正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
今日の225は650円安だった。
手がけている銘柄も安くなったので一杯買った。
ツナギに売っている大型株も現株を2000株買ってみた。
これで、こいつと仲良くなれると好いな。。
NYダウ先物を見ると800ドル安。(18時現在)
明日はSQだし意外な展開になるかも。
今日は事務所の部屋を掃除した。本格的に掃除機をかけるのは3年ぶり(笑)
過去3年間、毎日のように女の子と遊んでいたから忙しかったし、やる気も出なかったのである。ようやく事務所が綺麗になった。
これで、心機一転 (かな?)
あと、ED治療薬のシアリス20mg錠をニッパーで5分割して一か月分を作成した。
シアリス3~5mg錠を毎日服用すると、前立腺肥大症予防、頻尿改善、心肺機能向上が期待できる。これは堀江重郎先生の本で知り、2年以上実行している。
PED5阻害薬のシアリスってのは、結構凄い薬で、さまざまな薬効があるのである。
もちろん、本来の勃起力改善効果も優れている。
インド製のシアリス・ジェネリックがネット販売で20mg錠10錠1000円程度で買えるから、ネット記事等を参考にして試してみると好いかも。
俺はシアリス服用によって、『逆順入仙』 実現を狙っている。
昼飯は久々にパスタにした。
イタリー製の1.1mmパスタは3分で茹で上がるから気に入っている。
それをイタリー製のトマトソースで食べた。
(イタリー頑張れ!ホールトマトは品切れしてるぞ。。)
最近、健康のために蕎麦と納豆ばかり食べていたので、ストレスが溜まっていたのだ(笑)
晩飯は、お袋がポーク・ピカタを作ってくれた。赤ワインと熱燗が美味しかった。
寝酒はバランタインのハイボール。バランタインは胃にやさしいのが好い。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp/
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今朝も寄付でサヤ取りを仕掛けた。
2単位と思ったが、完全に慣れるまでは最小単位で、と我慢した。
得てして枚数を増やした時に損してしまうことが多いのだ(笑)
ツナギ銘柄と仲よくなれば自然とカラ売りに自信がついてくると思う。
初対面の女の子と仲よくなるのと似ていると思うな。
幸い今日も利食いになった。
今の相場は暴落の後の戻りで、まだ天井していないから、押し目買い⇒戻り売りで良いはず。
一般的個別株で3分の2戻しが目処かなぁ。もう少しだね。
10時のお茶の後、24時間風呂の掃除をした。
慣れているので30分で完了。
以前は1ヶ月ごとに掃除していたが、5日前倒して25日ごとにしたら湯が軽くて快適である。
朝晩すぐ風呂に入れて、水を替えたり掃除する必要がないのは素晴らしい。
毎回、25分位じっくり湯船に使って血行を良くするように心がけている。
大引後、グラフをつけた後、文房具屋に行く。
今使っている日記帳が残り7ページになっているのだ。
パソコンのディスプレイの前においていて閃いたことを書き留める大事なノートである。
寸法を調べると182×128ミリで、B6に該当する。
まず、家から5分のダイソーに行って、同サイズのノートを探す。
すると365日ダイアリーというのがB6サイズ。90枚。とりあえず買っておく。
続いて、そこから1分先の文房具屋に行ってB6サイズを探すと、定番のコクヨ・キャンバスノート6号がB6サイズに該当する。40枚で130円。これも1冊買っておく。
使い勝手の好いほうを使うつもり。
今日は好い天気で暑かったな。
晩飯は、お袋が作ってくれたレタスとベーコンのクリームソース煮。
赤ワインが美味しかった。
納豆+山芋の薬味にミョウガを入れたら上品に味になって、美味しかった。
サヤエンドウと豆腐の味噌汁も美味しかった。お母様、ありがとう!
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp/
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は低脂肪乳の買出しに行った。
クリエートの低脂肪乳にメラトニンを入れたのを飲むと良く眠れる気がするので、なくなると週一で補充する。
そのついでに、生活必需品を買い込んでくる、というのが生活のリズムになっている。
お袋と10時のお茶した後、一緒に車で出発。
お袋をスーパーで降ろした後、業務スーパーに行って、28円の豆腐3丁と19円の蕎麦四玉。150円のキャベツとレタスを買った。(キャベツとレタスはお袋と被ってしまった)
続いてクリエートで低脂肪乳3本ゲット。
続いて、ウェルシアに行って、スコッチのバランタインを買おうとするも品切れ。
で、何も買わず。
セブンに寄って、アルパカの赤ワインと日本酒 白鶴○、コーヒーのモカ・ブレンドを買う。
今日も寄付でサヤ取りの注文を出して、利益勘定になった。
どうやら、この売り銘柄と、お友達になれそう(笑)
自分の専門銘柄を持つと相場の大変動があっても、なんとか持ちこたえが出来る。
後は、反射神経の勝負である。
専門銘柄の現株を22万株所有して、大型株の売り銘柄をツナギとして活用する。
ノウハウを蓄積して確実な利益を積み重ね、利食い千人力を続けようと思っている。
今日の晩飯は、お袋が買ってきたカツオを俺が作りにした。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
今日の東京の武漢ウィルス感染者は12名と少なかった。
このまま沈静化して欲しいね。
寝酒にバーボンのハイボール。やめられません(笑)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp/
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は久々にサヤ取りを仕掛けてみた。
先週NYダウが大きく上げたので、カラ売りの買戻しで買い気配で始まる大型株を寄付で売って、それに連動する銘柄を買ってみた。
注文した後、パソコンはすぐに消す。見てるとポジションいじりそうで怖いから(笑)
寄付で、手持ち株の利食いもしておいた。ちょっと儲かった。
225相場は23000円超。暴落前に戻ったね。。まぁ、良かった。
実は2月、弟に「これー、上がると思うよ」 と低位株を数銘柄おしえると、弟は素直に買った。
そしたら、3月に大暴落。弟は、さらに全力で買い下がった。
いらざるアドバイスをして苦労させて、実に申し訳ないことをした。
『見ざる 言わざる 聞かざる』 って相場格言は本当だね。
幸い、弟の買い平均値に戻ったので利食いできる銘柄もあるようだ。
その弟が、お袋へのプレゼントに ソニーの補聴器を送ってくれた。
ワイヤレスで首にかけるタイプ。
テレビの音声も首輪のスピーカーからクリアなステレオ音が聞こえる。
ところが、お袋の耳には聞こえない。音量を上げてもノイズにしか聴こえないという。
知らないうちに機械音の聞き取り能力が落ちてしまったようだ。
普段の会話は、ほとんど問題ないのだが・・・
弟に事情を話すと「ぢゃあ、俺が使うよ」 ということだった。。
最近、自宅の近くの木までウグイスがやってきて、頻繁に鳴くようになった。
気分がいいね。 昨日は、今年初めてホトトギスが鳴いていた。
山と川が近いから春から夏にかけては鳥が友である。
ベランダにはヒヨドリが遊びに来る。
15時に引成でサヤ取り玉を日計り手仕舞い。
勝った。利益勘定である。
サヤ取りは緒戦が大事で勝てば官軍、気分良く続けよう!と思うが、
負けるとヤル気が無くなることが多々あるのだ。
当面、付き合って行けそうである。
「利益は少ないが積もると大きい」 という林輝太郎流サヤ取りの実践だ。
晩飯は、炊き立ての玄米とセブンのさば塩焼き、アボガト+納豆、豚汁で晩酌した。
熱燗が美味しかった。
武漢ウィルスの東京感染者は13名。
これくらいで推移して欲しいが、なんか心理的に息苦しいね。
ちょっと儲かったし、デリ行ってパーと遊びたいわ(笑)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp/
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
昨日の東京の武漢ウィルス感染者26人のうち、歌舞伎町のホストクラブの従業員が12名を占めていた。クラスターみたいだ。
しばらく風俗産業は厳しいな。風俗は密ぢゃないと意味ないもんね(笑)
今日東京の武漢ウィルス感染者は14人で、いつものレベルに戻った。
米国はの死者は10万9000人と11万人に迫っているし、
英国は4万人を超えてしまった。恐ろしいことである。
麻生副総理は国会の答弁で、そうした国々の政治家から、よく電話があり
「お前ら(日本)は、武漢ウィルスに効く薬もってんのか?」 と聞くから
「日本人は、お前らとは民度が違うんだ! と言ってやると、みんな黙る」 と笑っていた。
麻生節、健在だね。
産経新聞電子版によれば、サッカー元中国代表のカク・カイトウ氏が動画サイト ユーチューブに「新中国連邦宣言」と題した動画を投稿し、
「中国共産党の殲滅は正義にとって必要だ」と主張したという。勇気あるね。
カク氏は動画で、中国共産党の全体主義統治が
「人権を無視し、民主を踏みにじり、香港で殺戮を行ってきた」
また、武漢ウイルスについては中国共産党政府が
「世界に生物化学兵器による戦いを発動した」 とも語っている。
トランプ米大統領の首席戦略官だったスティーブン・バノン氏や
米国亡命中の中国人元実業家、郭文貴氏との連携も示唆したようだ。
背後に米国がいるのかも。。故国に帰る気はないようである。
中国共産党政府に楯突く中国人は珍しい。
というか即、殺されちゃうから、その存在がわからないと言ったほうがいい。
我が国でも勇気ある発言があった。
河野太郎防衛大臣は5日の記者会見で、
中国共産党政府の習近平国家主席の国賓来日反対を表明したのである。
中国共産党政府が際限なく軍事拡張し、我が国領空を軍用機が侵犯し、尖閣諸島周辺の領海に毎日侵入している中国共産党政府と中国人民解放軍に懸念を示し
「安全保障に責任を持つ防衛大臣として政府内の議論ではしっかり発言していきたい」と述べたという。
こういう、まともなことを言う政治家は珍しい。
お爺様に似たのかな。中国共産党政府の奴隷=河野洋平に似なくて良かったぜ(笑)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp/
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は花梨酒を瓶詰めした。
4リッターの果実酒瓶から花梨を取り出し花梨酒だけを保存する。
4リッター瓶×2あったから、大変だった。
家の近所の畑に花梨の木があって好きなだけ拾える。
花梨酒は寝かせると美味しくなるようだが、作り過ぎだったようである。
花梨の実は煮ても焼いても食えないが、
はちみつ漬けの花梨ジュース、焼酎につけての花梨酒は美味しい。
花梨は喉にいいんだ。
昨晩のNYダウは800ドル高。一時1000ドル高だった。
ナスダックは最高値更新。
米国のA I 相場師には不安心理というものがないみたいだ。
だから、昔に比べて値動きが強烈だよね。
こんな相場には、人間は適当に付き合っていれば好いのであって、深入りしたら殺られるねぇ。
まさかの高値で弱気を言っていた評論家達の言動は支離滅裂になってる。
相場の世界で理屈を言った奴は負け犬になる(笑)
今日の体調は良かった。
不眠気味ではあったが昨日と同様、健康スケジュールをこなした。
食事の量を減らして、よく眠る作戦を建てている。
晩飯はセブンのビーフシチューをお袋と半ぶっこして食べた。
赤ワイン、熱燗がおいしかった。
こんな感じで100歳までの37年間を過すとなると少々退屈。
しかし、どこかに抜け出す道があるはずだ。。
今朝は4時に目が覚めて少々寝不足。
NYダウの終値を見る前に、正心調息法を25回実行。
その後、日課の階段ダッシュに行った。
帰ってから入浴。汗をかいたので頭と身体を洗う。
入浴時間は30分超。入浴中にスクワットを10回やった。
寄付で専門銘柄を千株買ってみた。
その後10時ごろ、異変発生。
急に息苦しくなって、十分に息ができない感じである。
武漢肺炎か?と怖くなる。
部屋の換気が悪いのかと思って冷房を入れたら良くなった。
これからはエアコンを友として生活しよう。
パソコンを見るのもほどほどにしないと危ない。呼吸が浅くなるんだよね。
息が出来なくなって死ぬ武漢肺炎は、やっぱ怖いわ。とつくづく思った
現在、向かいの家の庭で工事をしていて騒音がうるさいので窓を締めていた。
それで10時頃、室内の気温か湿度が急上昇したのかもしれない。
ブロック塀を作っているのだが、ブロックをサンダーで切ったり
コンクリートをはつったりの騒音で耐えられない。
もう一ヶ月もやってる。大した庭ぢゃないのに。。
さらに5軒先では家を解体して更地にしている。ガッシャーンとさらにうるさい(笑)
早朝のランニングや長時間の入浴・ストレッチなども身体に負担になって酸欠を起こしたかもしれない。
正心調息法で100歳まで生きる という確信も少々揺らいできた。。
今日の225は週末だから下げるかと思いきや、しぶとく170円高で引けた。
来週も強いかな?
とりあえず、大引近辺で買い玉を一部利食いしておいた。
3月安値から4ヶ月経過の7月までは強いかもしれない。
SQ開けの15日が注意日かな。。
今日の東京の武漢ウィルス感染者は20名。
なんでも、ホストクラブでクラスター発生のようだ。
キャバクラとかホストクラブは感染率が高いようであるが、それでも行く人は行くんだよな(笑)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp/
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
トランプ大統領は2020年6月3日、中国のすべての航空会社の米国乗り入れ停止を告知した。
中国が米航空会社の乗り入れを禁止している報復で、6月16日に発効する。
米中は半ば断交状態である。
トランプ大統領は再選実現のためには中国共産党政府を悪魔化して、自国民の目を外敵である中国共産党政府に向けさせるしかない。
武漢ウィルスによる死者は悪夢の11万人。大東亜戦争の対日戦の死者16万人に迫る水準である。
この落とし前、どうつけてくれるんぢゃい!
中国共産党政府に対するトランプ大統領の声が聞こえてくる。
実際、中国共産党政府のやってる拡張主義は、ヒットラーのナチスドイツと同じで、誰かが歯止めをかけないと世界が危ない。
香港、ウイグル、チベットの民が強制収容所に放り込まれている。
それを阻止出来るのは、アメリカ合衆国しかないのが現実である。
安部首相は、そろそろ腹をくくって中国共産党政府と断交する準備をするべきであろう。
我が国の領海侵犯して日本漁船を3日間追いかけるという蛮行をする中国共産党政府はまともな相手ぢゃない。
「米国は唯一の同盟国」 なんだろう? 安部さん。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp/
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日も225戻したな。朝高の後ダレたけど。
どうも需給面から12日のSQjまでは高い感じである。
外人にとって5月25日に緊急事態宣言が解除されたのは驚きだったようで、一部の外人投資家が買い戻しに走ったことが上げの切っ掛けだったという報道もあった。
実際のところは不明だが、ゴールドマンサックスはTOPIX先物を買い越しているという。
米国株は暴動拡大でも高い。しばらく上げのリズムかも。
今日は昼飯を食べた後14時まで昼寝。
正心調息法を始めてからは食欲が出て、肝が据わった感じで、ゆったりと昼寝が出来るようになった。以前は神経が高ぶって昼寝が出来なかったのだ。
14時に起きて、15時の大引の後グラフを描いて16時に入浴。
その後、薄いウィスキーの水割りを飲んで正心調息法を25回行なった後、18時半から夕飯。
いいリズムである。。
さて、朝10時に、別れた彼女からメールがあった。
17時に開けてみると、彼女の飼い猫の昔の写真が添付ファイルで送られてきた。
「泣けるほど可愛い写真がでてきたので、幸せのお裾分けです」 だって。。
確かに可愛い。
彼女の部屋で一緒に遊んだことを思い出すな。懐かしくて泣かせるぜ(笑)
株も戻って落ち着いたので、会って食事ぐらいしたいけど武漢ウィルスが怖い。
恐らく彼女、デリの仕事してるだろうから。。
東京の武漢ウィルス感染者は12名。このくらいで推移してくれるといいのだが・・・
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp/
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は低脂肪乳他、食料品の買出しに行った。
10時半に車で出発。
最初、業務スーパーに行って一玉19円の蕎麦を6ヶ買う。
蕎麦は2玉ずつ1分間茹でて昼飯に3分の1ずつ食べるから、9日分である。
あと、29円の豆腐2丁とスコッチのホワイトホースを899円で買う。
次にクリエートで低脂肪乳3本買った後、
セブンに行って白鶴○とアルパカ赤ワインを買う。ほかに冷食を少々。
セブンではクオカードを使ったから、実際の支払いは1500円だった。
こうして、俺の場合、ありがたいことに食費はほとんどかからない。
納豆と豆腐食って贅沢しなければの話だけど、贅沢したい欲求はまったくないねぇ(笑)
美味い物より健康でしょう。。
11時半に帰って、蕎麦と納豆と豆腐+前日の残り物で食事。
お腹一杯になって12時から14時まで昼寝。
14時に墓地のセールスからの電話で起こされる。
15時に専門銘柄のグラフをつけた。
225は強く、22000円は通過点という感じになってきている。
金余りで全値戻しもあるかもしれない。という様相になってきた。
とりあえず、12日のSQまでは強そうである。
本日、市から健康診断の封書が届いたが、開封せず、そのままゴミ箱行き。
余分なことすんぢゃねぇー(笑)
今日の東京の武漢ウィルス感染者は34名。
うち15人は小金井の病院の集団感染である。
なかなか収束しないねー。
晩飯はお袋が買ってきたカツオの刺身だった、例によって鹿児島産。
大型のカツオで文句なし、日本酒が美味しかった。
こんな感じて、これから百歳までの37年間 長生きして生活してゆくつもりでいる(笑)