正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
今日は良く働いた。
4時に目が覚めて、正心調息法を25回やった後、久しぶりに階段ダッシュに行く。
最近、右の腰が痛く、しばらく走っていなかったが、脚力は衰えていなかった。
その後、疲れが出て、10時まで昼寝。
やっぱ、右の腰が痛い(笑)
10時にお袋とお茶した後、体がだるかったが24時間風呂の掃除をした。
11時に完了。
さらにルチンとビタミンCの合成カプセルを32錠作った。
細かい作業なので目が疲れる。
面倒くさいけど脳梗塞予防のためである。
11時半にヨドバシで買った新パスタ茹で器で食事。
お袋の分を合わせて、250グラム茹でた。
今日はエビとトマトのソースを作って、お袋に振舞った。
食後、ダノン・ヨーグルトを食べた後、ちょっと昼寝。
起きて、ずーと放置していた相場シートのエクセルのVLOOKUP関数のエラーをなんとか直す。
その後、また疲れが出て4時まで昼寝。
最近、目が疲れると寝ちゃうのである。
なんとかしないとだ。
先週は6/21に千円安で翌日全値戻りと値動きが激しかったのも疲れの原因かも。
まぁ、サヤ取りの建玉は利食いになったけど。
こういう時、両建てのサヤ取りは安全だね。
晩飯は、お袋がゴーヤの炒め物を作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はティーチャーズのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日も2時に目が覚めて、その後よく眠れず。
しかし最近、日中ほとんど寝てる状態だから問題なし(笑)
パソコン見ていて、目が疲れて壁にもたれると寝ちゃうのである。
4時半に起床して正心調息法を25回やる。
5時過ぎに見たNYダウは今日も上げていた。
10時にゆうパックでヨドバシ.COMから
「パスタ茹で器 エビスPS-G458」が届く。418円 送料無料。。
これは、大容量で1度に400gを茹でることができる。
最近、お袋も「私も食べる!」と昼のパスタ祭に参加することが多くなり、一度に300グラムぐらい茹でられる奴を探していたのである。
色々あったが、決定打は送料無料。
他のサイトは千円近い送料を取っていた。
ここは、馴染のヨドバシの出番だろう。。と検索すると、あった。
エビスPS-G458
送料無料では申し訳ないので色々注文して2500円買った。
前回注文の250ポイントを使ったので2250円となった。
昨日の19時に注文したら本日10時に着。
ヨドバシ.COM、凄いもんだねぇー。。
早速、昼飯で使ってみた。お袋の分を合わせて、250グラム茹でてみた。
400g用だからお湯の容量に余裕があって茹で上がりもよろしい。。吹きこぼれもない。
愛用していたダイソーのパスタ茹で器は、御役御免にあいなった。。
短い間ではあったが、大変お世話になりました。
晩飯は、カツオの漬けのお茶漬け。
お袋が牛蒡とにんじんの煮付を作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日も4時に目が覚めて正心調息法を25回やる。
低気圧のせいか、良く眠れなかった。
5時過ぎに見たNYダウは上げていた。
そのため、本邦相場のバリュー株は寄付から、しっかり。
サヤ取りの玉が合計16-16になっているので、手仕舞いのチャンスを待った。
昼飯はダイソーのパスタ茹で器で180グラム茹でて食べた。
ヨドバシで買った、アビージョ・ソースが美味しかった。
お袋は、「今日は自分で作るわ!」と50グラム食べていた。
ビタミンD入りのダノン・ヨーグルトを食べた後、13時まで昼寝。
13時に起きて相場を見るとF株-A株のサヤが拡大している。
3-3まで反対玉を建てたが、その後膠着状態。
少々強引に手仕舞いした。
若干の利益になった。
大引では金融株がしっかりしていた。
終値がMA10の上になる銘柄が多く、ひょっとすると底入れかも。。
ただ、今日は株主総会日で会社筋の買い支えが入ったのかもしれないから、来週の値動きで要確認だね。
晩飯は、お袋が買ってきたカツオの柵を俺が作りにして食べた。
千葉産で新鮮、美味しかった!。
熱燗と赤ワイン+白ワインも美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
昨晩は夢見が良かった。
23歳の新入社員時代に付き合っていた音大出身の彼女とデートする夢を2本見た。
結構リアルで楽しかったな。
ドアを開けると、ドラえもんのどこでもドア的に海岸に出る。。
そこで目が覚めた。1時半。。
最後のデートが湘南~伊豆のドライブだったせいかも。。
2時に寝直したら、注文の多い変なレストランで音大出身の彼女と冒険的食事をする不思議な夢も見た。
音大出身の彼女と今の彼女を足して2で割ったような女のイメージだったような気もする。
女振りとしては今の彼女が数段上なのだが、音大出身の彼女は物腰に知的な芸術家的なきらめきがあったな。
年金相場師の平和な追憶の日々ですな(笑)
4時に目が覚めて正心調息法を25回やる。
5時過ぎに見たNYダウは小動きだった。
本邦相場も小動きだったが、サヤ取りの玉を4枚建てた。
合計16-16で片玉約1千万。
金融株がしっかりしていた。ひょっとすると底入れかも。。
昼飯はダイソーのパスタ茹で器で250グラム茹でて食べた。
保温ジャーの玄米が尽きたので お袋が「私もパスタ食べたい!」 という。
で、7で買ったの和風タラコを150グラムの茹で立てパスタに投入して一緒に食べた。
お袋、「作って貰うとオイシーわー!86歳になって息子に御飯作ってもらえる人はいないわよー」と今日も喜んでたな。
超簡単な親孝行(笑)
ビタミンD入りのダノン・ヨーグルトを食べた後、13時半まで昼寝。
起きて相場を見るとF株-A株のサヤはほとんど動かず。
晩飯は、お袋が買ってきた日ハムの冷凍ハンバーグ。
まぁまぁでした。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
6月も後5日。
6月足は陰線濃厚だねぇ。
3月は派手に上げたが、横離れになってしまった(笑)
やっぱ、日銀が株を買わなくなったのが大きいね。
需給が悪くなった。
例年、7月、8月の夏は安いことが多く、さらに10、11月は最安値をつけることが多いから、今年はあまり期待できないな。
しかも、ここ数年、年末に大下げがあるから要注意だよ。
安いバリュー株が、さらに安くなるチャンスが来るかもしれない。
こういう時、ケツを動かしちゃダメなんだよ。
配当金を枕に高みの見物がいいかも。
俺には、「上げても下げても徳取れる」サヤ取り商内があるから、それで凌いでいこうと思う。
昼飯は例によってダイソーのパスタ茹で器で250グラム茹でて、食べた。買い物で外出していた お袋も「私も食べる!」 というので昨日のカツオの漬け2枚と紫蘇の葉、ネギ等で和風スパゲティーを作って一緒に食べた。
お袋、「作って貰うとオイシーわー!」と喜んでたな。
ビタミンD入りのダノン・ヨーグルトを食べた後、13時半まで昼寝。
起きて相場を見るとF株-A株のサヤは動かず。
大引の引け成りで建玉してみた。
12-12。
現在、手掛けているサヤ取りは、意外とイージーで毎日ローリング的に適当に玉を重ねて行って、値洗いが益になったら一括手仕舞い。
利益は少ないが確実。
徐々に枚数を増やしていく段階か。。
晩飯は、カツオの漬けのお茶漬け。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日はマウスの故障で焦った。
深夜1時半に目が覚めた時、NYダウを見ると500ドル高。
225先物も上げている。
昨日の225=千円安に買い向かった玉は利食いできそうだ。
割りと安眠できて、寄付に挑む。
気配を見ると
F株-A株のサヤは、やや拡大という感じなので、寄付で一枚増し玉しようと注文する。
すると、無線マウスがおかしい。
カーソルが暴れて注文画面をクリックできない。電池を換えたがダメ。
それでも増し玉注文はなんとか入力できて合計16-16になった。
右隣のWIN10の予備機で注文しようとするも、慣れていないので、上手く注文できない。
9時17分に、サヤが拡大していたので、16枚全て利食い手仕舞いした。
本当は反対玉を積み重ねていこうと思っていたのだが、慣れない予備機では、まごつきそうである。
小枚数で買い向かった玉も、欲張らずに寄付近辺で手仕舞いしておいた。
若干の利食いになった。
やっぱ、慣れた中央のメインWIN7マシンでないと、上手く注文できない。WIN7の高級キーボード、左マウスに対して、WIN10の予備機は安物キーボード、右マウスなのである。
いつもはWIN10の予備機で、エクセルで作った『サヤ早見表』を表示している。
F株300株に対してA株は1000株なので『サヤ早見表』で換算している。暗算は苦手(笑)
この『サヤ早見表』がないと注文に手間取るので、左のWIN98マシンで表示した。(ディスプレイは3つある)
幸い、エレコムの株主優待でもらった無線マウスがあったので、WIN7マシンに取り付けてトラブル解消で一安心。
昼飯は例によってダイソーのパスタ茹で器で250グラム茹でて、食べた。
ビタミンD入りのダノン・ヨーグルトを食べた後、13時半まで昼寝。
起きて相場を見るとF株-A株のサヤは縮小している。
縮小を狙って4枚仕掛けた。
午前中に4枚仕掛けていたので、合計8-8のポジションになった。
こうして、当たり前のようにザラバでネット注文しているが、これもインターネット革命のおかげである。
自分が店の場立ちになって、自ら手を振って建玉しているのと同じ、しかも手数料は0である。。
「松辰は渦の中に飛び込んで(自ら)買いの手を振った」
林輝太郎著 「相場の道」 p65
俺たちも松村辰次郎の心意気で相場を張ろう!
晩飯は、お袋が買ってきたカツオの柵を俺が作りにして食べた。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。最近、バーボンが美味しい。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は休養日で家にいた。
今日の深夜1時半に彼女から
「私はいつでも健康なので、貴方が大丈夫なとき食事行きましょう!!」
と、メールがあったが、これは強がりで実家で酒飲んで酒浸りモードに入った証拠である。
一応
「今日は株が下げそうだから、明日以降に食事に行こう。
23日からスシロー新フェア開始だから、ホテル⇒スシローコースもいいね!」 と返信しておいた。
しかし、返事はなかった。。
朝飯の時、お袋が「食料が尽きてるよ」というので買物に行くことにした。
10時にお袋とお茶した後、愛車で業務スーパー⇒クリエイトに買出しに行く。
1万円ぐらい買ったかな。お袋がデビットで支払った。
11時に帰宅して相場を見ると225は千円安。
下げ過ぎだろう!
とりあえず小枚数で向かってみた。
300円以下で配当利回り4%超の低位株は買っておいて損はない!(と思う 笑)
昼飯は例によってダイソーのパスタ茹で器で250グラム茹でて、お袋と食べた。
ビタミンD入りのダノン・ヨーグルトを食べた後、14時半まで昼寝。
14時に起きて、大引でF株-A株のサヤ取り玉を建てる。
本日は5-5.合計15-15になった。
晩飯は、先日買って冷凍しておいた吉野家の牛皿100グラムをお袋と半ぶっこして食べた。
あと、生ハムとレタスのサラダ。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女とスシローに行った。
18日に
「明日は実家ですが、遅くても日曜日の早い時間に帰るので、また食事行きましょう!!」
と、彼女から誘いがあったので
「日曜日、食事に行こう!」 と返信しておいた。
彼女は、6/20の父の日にあわせて、プレゼント持って実家に帰ったのである。
10時にお袋とお茶した後、10時30分に愛車で出発。
11時に彼女の家について玄関に行くとドアが開いて
「すぐに行くね!」 と返事。
今日は5分で車に乗り込んできた。
「何食べる?」と聞くと
「寿司がいいかなー」 と言うので、二人の我が家スシローに行った。
彼女は昨日、父の日の宴会で、かなり飲んだみたいだ。
11時過ぎにスシローについて、楽しく食べる。
12時過ぎまで食べて勘定は5000円だった。
帰りにウェルシアに寄って一緒に買物。
13時に彼女を家に送って、「またね!」とサヨナラした。
13時半に帰宅。
ビタミンD入りのダノン・ヨーグルトを食べた後、14時半まで昼寝。
最近、しょっちゅう昼寝してる。。歳のせいかな(笑)
帰宅して、昔の勉強のノートを見ていたら、気になるメモが出てきた。
『心理的要素が相場の全て
相場は心理的要素が強いもので『心理的要素が相場の全て』といってもいい。
相場の成否は取引を行なう際の心理状態によって決まるから、自分の心理状態を相場に合致させるくことが最重要になってくる。
人気(感情)は取引チャンスの源であると同時に、最大の敵でもある。
相場の大変動においては、自分も含めた大多数の人が合理的な行動を取ることができない。
人間社会では、生命の危機を除いて金銭的損得以上に大きなストレスはない。
だから、人間は相場での損失に直面し大きなストレスを受けると合理的な判断ができず、リスクの評価・発生率を読み違え、誤った売買(多くは投げ)をしてしまう。
だから、合理的な自己コントロールができる相場師は、他人のミスに向かうことで、利益を上げることができるのである。
つまり、心理的優位性を持つやり方を続けていけば、必ず利益を上げることができるものである。
自分が作り上げた型や相場の定石の優位性を信じて売買を続けていくことが大切なのである。』
なかなか、良い事を書いている。2009年ごろのメモかなぁー。
プログに書こうとして、そのままになったものみたいである。
晩飯は、お袋が小松菜と豚肉の炒め物を作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は完全休養日で家にいた。
彼女とホテルに行った翌日は、ほとんど動けず、死んだように寝転んでいることが多い。やっぱ若い時と同じようにはいかないみたいだ。
それでも、10時にお袋とお茶した後、近所の本屋まで会社四季報を買いに行った。手持ち4銘柄の業績予想には目を通しておかないとだ。。
みたけど、変化なし。
先日、かぶたんに配当鳥さんという方のケーススタディが乗っていた。
本人のブログ見たら600万円を17年で3億円にしたみたいだ。
株だけでなく不動産投資との合算らしい。
タイトルは「配当鳥の負けない投資」 (高配当中心で3億る。もちろん時々負けます)
http://haitodori.blog.fc2.com/
イラストが可愛いね。。
特徴的なのは買いと買いのペアトレード。
俺の売りと買いのサヤ取りと対極の手法である。
詳細は不明だが、絶対出来ないから、知りたくないの(笑)
不動産投資は、やったことないけどトウシロには難しそうだ。
「不動産投資はローン返済後に残る僅かな利益を受け取る地味な仕事」
「不動産投資の勝敗は物件を売却するまで分からない」
という人もいる。
それなら固い株をバフェット的に永久保有して、毎年4~5%の配当金をもらっていたほうが楽ちんで好いや。と思った管理人でした。
昼飯は例によってダイソーのパスタ茹で器で250グラム茹でて食べた。
晩飯は、お袋がカツ丼を作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインも美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は2週間ぶりに彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
今日はバリュー株が売られたな。
昨日の裏返しという感じだ。
こんな値動きを取るのは難しいね。
でも、サヤ取りなら何とか取れる。。
10時に愛車で出発。
10時半に彼女の家に着く。チャイムを押すとドアが開いて
「すぐに行くね!」 と返事。
運転席に坐っていると暑いので後のハッチを開けてバンパー上に腰掛けて待つ。風通しが良くて涼しい。
7分ほどで彼女が現れた。
今日は、ノースリーブのブラウスに白の超ミニスカートで現れた。可愛いい!
「さっき、この格好でスーパーに買物に行ったらさー、親父2人にガン見されたの。頭きちゃう」
「貴女、そのファッションモデル的格好で街を歩きゃあ、男は目が釘付けになっちゃうよ」と笑ってなだめる。
11時前にアーバンリゾートホテルに着き、楽しんだ。
ウェストは細くなったが、DカップだったバストがCカップすれすれまで縮んだのは残念。
2週間ぶりだったので超興奮した。
今日は15分位頑張ったかな。。
12時にホテルを出て、いつものスシローに行く。
俺は5皿+130円うどんでお腹一杯。
今日は草鞋グリルチキンが美味しかった。
彼女は30皿ぐらい食べていた。
13時まで楽しく食べて、勘定は5000円だった。
帰りに、クリエイト、セブンに寄って一緒に買物。
今日も慎重に運転して14時に帰宅。
最近は何かすると、すぐに現行犯逮捕されちゃう(笑)
ガス欠だったのでスタンドに寄って給油。
愛車スイフトの燃費は12.5キロ/ℓだった。
14時に帰宅してビタミンD入りのダノン・ヨーグルトを食べた後、14時半まで昼寝した。
大引近辺でサヤ取りの建玉を4枚建て、大引の引成で一枚建てた。昨日分とあわせて10-10になった。
大引後、疲れが出て、また昼寝。
ちょっと、動けない状態。
16時半に何とか起きて、グラフを描いた。
メールを見ると、彼女から
「今日は2週間ぶりのホテルで興奮度も高め。幸せでした!!ありがとう(*´ω`*)
明日は実家に帰るけど、日曜日、食事に行きましょう!!」 とメールがあった。
「今日の貴女は一段と綺麗だったね。僕は幸せ者だ!と、うれしくて感動しました。いつも、ありがとう!
日曜日、食事に行こう。11時に迎えに行くね」 と返信しておいた。
晩飯は、お袋がチキンカツを作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/