正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
週明け28日は9月権利付最終売買日。9月もあっという間に過ぎたな。。
9月は安いという、アノマリーがある。
10月以降は高くなるかもしれない。。
28日で配当の権利を取れるから29日からは、ツナギ売りモードに入る。
専門銘柄の現物在庫が沢山あるから、
失敗しても品渡しても、キャッシュ率を高めることができる。
まぁ、気楽に相場を泳いでいくつもりである。
今日は、雨だったが、食料品の買出しに行った。
低脂肪乳の在庫が切れたのである。
10時に、お袋とお茶した後、愛車で出発。
近所の業務スーパーに行って、ジャガイモ、キュウリとかのお袋の依頼品を買う。
スコッチのティーチャーズの1リットル瓶が1099円と安かったので買った。
ハイボール用の炭酸水6本と、つまみにロルフのアンチョビと生ハムの一口チーズを買う。勘定は6000円だった。
続いて、ドラッグストアのクリエイトに行って、本命の低脂肪乳を3本買った。
自家製トマトジュースの原料のホールトマトが69円と安かったので6本買った。
勘定は1100円、
帰り道のセブンに寄って、白鶴○を2本、アルパカ赤ワインを1本、コーヒーのモカブレンドを2ヶ。勘定は3500円、クオカードで支払った。
さて、年金生活者のプログはいっぱいあって、皆さん、金と健康に苦労されているようである。
歳を取ると身体が自由に動かなくなるという。
俺は今のところ元気で、俺は自分が老いたと実感したことはないが、
テストステロン、シアリス、補中益気湯、蕎麦粉、コンドロイチン、その他サプリメントで老化防止しないとだ。。
元気と健康が一番大事だからね。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
ただいまコメントを受けつけておりません。