忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

半熟の目玉焼きを作る

 

昨晩は福島沖地震で11時に目が覚めてしまった。

揺れが中々収まらないので不安になったな。

 

眼が冴えてしまって眠れず、ベッドの横に坐ってサヤ取りの作戦を練っていたところ、画期的なアイデアが浮かんだ。

 

簡単に言うと、大量保有しているB株の現物は配当権利日以外は持っている必要がないから、サヤ取り玉の手仕舞い時に品渡ししてサヤ取りの利食いに使用する。

配当権利日近くになったらまた買い戻せばいい。

アメーバのように増減させる。 というものである。

 

上手くいったら地震のおかげ。

明日以降、実戦で試してみようと思う。

しかし、こうした思いつきは大体がアイデア倒れに終ることが多い(笑)

 

サヤ取りを手仕舞いして現金が出来たら、その都度引き出してキャッシュ比率を高める方針は継続中。

 

2時に寝なおすことが出来て6時半に起きた。

 

今日はバレンタインデーで、米国のサプリメント通販のiHERBがバレンタイン・バーゲンを実施していて14%引き。。

これは買わないと! と注文した。

リジン、マカのパウダーとビタミンD、亜鉛、メラトニン、インド人参など9000円買って8000円になった。送料無料。

 

11時半の昼飯は、ダイソーで買った「ラーメン茹で器」で日本蕎麦を茹でてみた。生麺で茹で時間1分なので、お湯を入れて2分加熱したらちょうど食べごろだった。ミツカンの追い鰹出汁を3倍に薄めて2玉食べた。

 

今日は暖かい春の陽気だったので窓際で日光浴をしながら昼寝した。

日光浴はビタミンDを増やすから、武漢コロナ予防で天気のいい日は欠かさず行なっている。

 

晩飯は、ダイソーで買った「目玉焼き器」を使って目玉焼きを作って、お袋と食べた。

半熟の目玉焼きを作るには、40秒+40秒、分割加熱して蓋の上に錘を乗せて蒸らすと上手くいく。

ダイソーの調理グッズ、活躍中。。

 

赤・白ワインと熱燗が美味しかった。

 

寝酒にバーボンのハイボール。

 

 

相場戦略研究所  http://wedscafe.jounin.jp

我楽多亭   http://wedscafe.ninpou.jp/ 

 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R