忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

お袋のアルツハイマー疑惑

 

今日はお袋の付き添いで、掛かり付けの内科医に一緒に行った。

9月30日に撮ったMRIの結果を聞くためである。

お袋は耳が悪く、俺以外の人の声を認識しにくいので、俺が代わりに聞いてやる必要があるのだ。

 

9時50分に出発。

家から10分なので歩いて行ったが、お袋は車で行きたかったみたいだ。今日は暑かったしな。

 

「異常ありません」 という先生の台詞を聞きたかったのだが

「うーん、思っていたより脳萎縮が進んでますねー」

MRIの写真を解説しながら先生が言う。

「かなり悪いんでしょうか?」

「こりゃー、ドネペジル(アルツハイマー認知症進行抑制剤)飲んでいたほうが良いねー」

 

ということで、認知症予防で、ドネペジルと当帰芍薬散を処方してもらった。

 

お袋も少々シッョクだった様で元気がなかった。

 

しかし、「脳は加齢とともに萎縮するのが普通なので、過剰に心配

することはない。

86歳では、普通死んでる人も多いしね。。」 と慰める。

 

帰りにスーパーに寄って一緒に買い物。。

カツオの上物を発見。すかさずゲット。

生キクラゲ6パック、ゴールデン・キュウイ7ヶ、豚の肩ロース3パックとか、生活必需品を買う。

勘定は7000円。お袋がデビットで支払った。

 

11時に帰宅して、パスタ茹で器で食事。

 

今日はケンコー・マヨネーズのガーリック・バター ソースにチェダーチーズ、ミツカン・カツオ出汁を入れて加熱して溶かしてみた。

 あと、ベーコンとホールトマト+オリーブ油。

美味しかったな。

 

13時頃から二人とも昼寝した。

14時に起きて24時間風呂の掃除をした。

 

お袋が痒みアレルギーを起しそうになってたのだある。

14時45分に完了。

 

大引前の相場を見ると700円安。900円安まであったという。

下げすぎだろう。

今日は静観した。

15時から場帖、グラフをつける。

 

9月14日に天井したから、最低でも1ヶ月下げ。

すると10/13までは下げそう。

SQあたりから、ゆっくり買えばいい。

ここから売っても、あまり取れないかなと思う。。

 

晩飯はカツオの柵を俺が作りにして食べた。

あと、木耳と玉子のお吸い物。

 

熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。

 

寝酒はバーボンのハイボール。

 

 

 

相場戦略研究所  http://wedscafe.jounin.jp

我楽多亭   http://wedscafe.ninpou.jp/ 

 

 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R