正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
6月も、ほぼ半分過ぎたがバリュー株は下向きになってるね。
SQ明けがどうなるかがポイントかな。
8411みずほ なんかは下っ離れ的な嫌な足が出ているわ。
さて最近、株主総会召集通知が続々届いている。
「武漢コロナだから株主総会には、なるべく来ないでください」
「スマホで議決権行使してください」
という紙が入っていて笑わせる。
株主総会参加のお土産も廃止されてしまった。。
だったら、いっそのこと
「シャンシャンの株主総会なんか止めてしまえばいいのにー」と思うねぇ。。
“議決だけすればいい“と法改正すべきだよ。
大体、狭い会場に全株主が集合できるわけがない。
役人の立前主義が日本全土で株主総会という壮大な無駄な戦争を強いているのである。
河野大臣、改革をお願いします(笑)
それはそれとして、6、7月は、配当金と株主優待品が入るから、株主としては実に豊かな気持ちになれるねぇー。
「配当利回りが良い優良株を安く買って5年は売るな。
投資とは事業を買うことである」 Wバフェット
「株は配当利回りで買って、1.5倍になったら売る」 福沢桃助
トウシロが株で投機すれば負けることが多くなる。
株は配当利回りで買う債券だと思ったほうがいい。
株は人気で小豆相場的に3手5手で動くこともあるけど、それを取るのは困難だ。まぐれで取れても、ちょっとした相場のアヤで損をして元の木阿弥。
日足ベースの短期波動をチョコチョコ取る酒田罫線法は通用しないし、同様に中源線はもっとダメだ。
月足ベースの長期波動によるFAI的な長期保有をしないと大幅な利食いは難しい。
林輝太郎先生が発明したFAI投資法は長期保有のWバフェットの手法と共通点があって、いい方法だと思うな。
現在、有配の450円以下の低位株は111銘柄もあるから、中には買っていい銘柄もあるかも。
中源線を発明した林輝太郎先生は
「最低限、損しない売買でなければならない」と書いている。
そうした観点から見るとダマシの損切りが多発する中源線は失格である。
林輝太郎先生の3ヶ月周期と中源線は絶対に儲からない壮大なフィクションであると個人的には思っている。
ただ、投資研究所という商売上、そういうこともあろうとは思う。
林輝太郎先生の真骨頂は「サヤこそ相場である」とのツナギ売買だろう。
今日も、11時半にパスタ茹で器で3分パスタを150グラム茹でて素早く食事。
レンジの前で茹で上がりを待つ。
「なんと贅沢な時間だろう」と恍惚となる(笑)
仙人は霞を食べて生きている と読んだことがあるが
逆順入仙を目指している俺は26円の霞的パスタを食べて生きている、といったところだろう。
晩飯は、お袋が肉じゃがを牛肉で作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインも美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
彼女とデートしないと毎日のんびりできて楽しい。
もともと、終日ゴロゴロしているのが相場戦略研究所・管理人の日常であったのだ。
もちろん、若い女とデートするのは楽しいが、連続すると疲れが溜まってくる。
3週間が限度かな。。
幸い、3週間も経つと彼女は酒飲みモードに入って音信不通になるから、こちらは休養モードに入れるわけである。
てなわけで俺たちは上手くやっている。
今日はヨドバシカメラに注文した、ポスコ・ガーリックオイルと
味の素ガーリックオイル、アフリカ産小粒唐辛子が届いた。
いずれも昼飯のパスタ用である。
合計980円で送料無料。
アマゾンは巨大になって儲けてるから、ヨドバシカメラとか、楽天とかの零細日本企業に注文してやるようにしている。
「地元に金を落としてやらねぇーとな。。」と散歩仲間の久保田さんが生前言っていた。
「多少高くても市内の店で買ってやるのが市民の務めだ」
うーん。そういう考え方もあるのかー と妙に感心した覚えがある。
散歩仲間の久保田さんは約5年前、69歳で脳梗塞で死んだ。
脳梗塞は怖いねぇー。
うちのマンションの1階に住んでいた90歳の婆様も3年前に脳梗塞で死んだ。
血流と血管内を綺麗に保つことが大事であろう。血圧も低いほうがいい。
さて、11時半に、パスタ茹で器で2分パスタを茹でて素早く食事。
期待のガーリック・オイル。まぁまぁだったな。
しかし、アフリカ産小粒唐辛子は辛い!
こいつは当たりだった。
中国産の唐辛子は気味が悪くて食べられないからリピートしようと思う。「小粒唐辛子5g」 280 円ちょっと高いかな(笑)
お袋はワクチン副作用なのか、13時から17時まで熟睡していた。
血圧は低下して120近辺。いつもは140である。
晩飯は、お袋が湯豆腐を作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインも美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日はのんびり過した。
終日、家でのんびりできると思うと、なんとなく嬉しい。
ところが早朝、「ワクチン注射後、肩周辺が痛く腕が上がらない」 とお袋が言う。
「そりゃー大変だ。副作用だね。俺の友達の我楽多亭のコロちゃんも同様の副作用が出たらしいよ」 と教えてやる。
ワクチンを打った掛かり付けの内科医の
「先生に見てもらう」と、11時に出かけて行った。
朝の寄付で仕掛けていたサヤ取り玉が利益になりそうなので、指値して、ササッと利食いした。
若干の利益になった。
手持ちのG銘柄が値下がりして配当利回り4%超になっているので増し玉。
3月の兆し陽線から陰線2本を見ているので全力で買っていい局面である。
でも、その気持ちを抑えて500株ずつゆっくり買っている(笑)
兆し長大陽線が出た後、全値押しすることは珍しくないし、兆し陽線の起点を下回ることもある。
株って意外と薄情なんだよなー。。
でも、配当利回り4%超は嬉しいね。。
やっぱ、株の基本は配当金だよ。
その基本収益の上にツナギ売買で若干の売買益を上げていくのが正義の道であると思う。
バフェットが「頻繁に売買するな。売買を繰り返せば儲けより損のほうが多くなる」 というのは真実である。
立花義正さんみたいな超名人でも損切りはあるから、普通の人は損が多くなって当たり前。
その後、昼寝して11時半に、パスタ茹で器で2分パスタを茹でて素早く食事。昨日の残りのカツオのホンズ(ガーリック+黒コショー)漬け を乗せて食べてみた。意外と美味しかった。
大引近辺で新規にサヤ取り玉を2枚建てた。
こいつも、明日、利食いできるといいな。。
お袋の肩は内科でもらった薬が効いて痛みがなくなった。
「あの先生は名医だわー!」 と喜んでいた。
晩飯は、お袋が天丼を作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインも美味しかった。
寝酒はティーチャーズのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日はお袋の武漢コロナ・ワクチン2回目摂取日だったので、10時半に掛かり付けの内科医まで車で送ってやった。
ついでに、クリエイトに買い物に行った、
生ハム、パスタソース、白ワインとか買って3000円だった。
昼飯は例によってダイソーのパスタ茹で器で5分パスタを150グラム茹でて食べた。
生ハムを散らしてみたが、大したことなかった。
最近、物を食べても上手い!と思わなくっているようだ。
歳のせいかね(笑)
しかし、自分を高齢者だと思ったことは一度もない。
未だに22歳の学生気分。
いや、18歳の高校生気分かもしれない。
若い頃は金がなくて女と思う存分に遊べなかったが、今は金がふんだんにある。
まぁ、幸せなことである。
俺の場合、金はほとんど全部、女=彼女につぎ込んでいる。
足手まといの妻子はないし、車も車齢15年のスイフトで大満足しているし、昼飯も26円のパスタで大満足している(笑)
こういうの一点豪華主義というのかな。。
晩飯は、優しいお袋が作ってくれるし、後は「岡林信康の山谷ブルース」的に酒飲んで寝ちゃうだけ(笑)
加齢で衰えたといえども、林輝太郎先生直伝のツナキ売買で危なげなく相場を泳いでいる。
晩飯は、お袋がワクチン接種の後、買ってきたカツオのさくを俺が作りにして食べた。
千葉県産で安くておしいかった。
熱燗と赤ワイン+白ワインも美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は完全休養日で家にいた。
彼女と食事に行く約束をしていた。
昨日の深夜に
「今、自宅帰ってきたので、明日お迎えお願いします(о´∀`о)」
メールがあったので、
「おはよう。日帰えり通院、お疲れさまでした。
11時に迎えに行きます!」 と返信しておいた。
お袋とお茶した後、10時15分にメールを見ると
「おはよー!身体ダルいなーって思ったら生理来てて腹痛もあるので、食事また今度行きませんか(;_;)?」 と断りのメールが入っていた。
たぶん、酒飲んで食欲なくなったんだと思う。。
ちょっと開放感を感じて、一人の昼飯は例によってダイソーのパスタ茹で器で5分パスタを150グラム茹でて食べた。
ほとんどパスタ中毒(笑)
現状、これ以上の昼飯はなーい! 一食30円である。
パスタには生ハムが合うんだよ。
明日、買いに行かないとだ。。
晩飯は、お袋がエビの天ぷらを作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインも美味しかった。
寝酒はティーチャーズのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日も完全休養日で家にいた。
9時に業務スーパーに行って、激安79円の早茹パスタ「DONNA CHIARA」を19ヶ買った。
パスタの在庫は50袋位になったかな。
一生物(笑)
帰宅して、お袋と10時のお茶を飲む。
昼飯は「DONNA CHIARA」をパスタ茹で器で150グラム茹でて食べた。
その後、ジャズを聴きながら14時まで昼寝。
最近、日中は、ほとんど寝ている感じである。
今日、発見したのは事務所のJBL46センチウーハーのスピーカーの音質が良くなったことである。
壁に20枚位の月足グラフと日足グラフを張っているので、部屋がデッドになって音が柔らかくなったようだ。
定位も向上した、
相場グラフの思わぬ副次効果(笑)
ジャズをかけ流しにして昼寝すると、実に好い気持ちで眠れる。
晩飯は、お袋がゴーヤの炒め物をを作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は完全休養日で家にいた。
彼女が土曜日に実家に行くというので
「車で送ってあげるよ」 と言ったのだが、
昨晩、彼女から
「土曜日は実家行ってから歯医者行くけど、のんびり電車で行ってきます!!」 と断りのメールがあったので
「土曜日は、お気をつけて。。」 と返信しておいた。
すると
「月曜日は貴方のお母様のワクチン送迎で会えないだろうから、日曜日食事に行きましょう( ´∀`)!!」
と、誘いがあったので、
「それなら、日曜日に食事に行こう! 一応、11時集合で、変更あったら連絡ください」 と返信すると
「日曜日、起きたらメール入れておくので、9時頃メール確認して下さい!!」と返事があった。
昨日ホテルで頑張って疲れたので、いつものように終日、昼寝したりゴロゴロして過した。なんかずっと昼寝していたみたいだ(笑)
そんな中、朝の寄付でF株-A株のサヤ取りを2枚利食いした。
変則手仕舞いで-A株の高寄りを狙って昨日の終値の3円上に指値。
それが入ったのを見て、F株-を手仕舞いした。
若干の利食いになった。
F株はA株に比べると値動きが鈍いので、その性質を利用したわけである。
「銘柄とやり方を絞って専門を持つのが、ノウハウの蓄積が出来てよい」という林輝太郎先生の教えを実践しているわけである。
トウシロ的に多くの銘柄を仕掛けて売りも買いもやる五目屋では破綻は時間の問題だよ(笑)
今日はサヤが動かず苦戦したが、大引近辺でF株-A株のサヤ取り新規仕掛けを、なんとか4枚建てた。
昼飯は例によってダイソーのパスタ茹で器で150グラム茹でて食べた。特製の辛口トマトソースを造ってみたが、あまり美味しくなかった。。
パスタ茹で器を使う場合、パスタは早茹でが便利だ。
最近発見した早茹パスタは、業務スーパーのイタリー製「DONNA CHIARA」。1.4ミリ、茹で時間4分、500g入り 激安の79円。味も国産より、ちょっといいかな。
試しに4ヶ買ったが安くて美味しいから、取り合えず20ヶ買い増ししようと思う。
「DONNA CHIARA」1.4ミリは茹で時間6分⇒4分にマイナーチェンジされたようである。
これを昼飯の主力にして、“これからの人生“を乗り切ろうと思う。
一食26円(笑)
晩飯は、お袋がステーキ・サラダを作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインも美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
6月2日から相場つきが変わったようである。
気のせいかな?
でも昨日、利食い千人力もあって体調は良くなったし、6月は良い月になるかもしれない。
なって欲しいぜ(笑)
さて、今日(6/3)は中4日で彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
約束した経緯は昨日書いたとおりである。
今日の朝、
「おはよー!!今回も生理来なかったので、予定通りホテル⇒スシロー・コースでいきましょう(ノ´∀`*) 」 とメールがあったので、10時に愛車で出発。
10時半に彼女の家に着く。チャイムを押すとドアが開いて
「すぐに行くね!」
車に戻って待つと5分ほどで彼女が現れた。
今日は、ショートカットの前髪を下ろして白いミニスカートとボーイズTシャツで現れた。
11時前にホテルについて、二人のお気に入りの212号室に入った。
今日も25分位頑張ったかな。。
12時にホテルを出て、いつものスシローに行く。
新フェアーが昨日から始まったのだが、大したことはなかった。
そのせいか13時まで楽しく食べたが勘定は5000円だった。
帰りに、クリエイト、スーパー、ウェルシアとハシゴして一緒に買物。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
今日も慎重に運転して14時に帰宅。
ちょっと動けないほど疲れて16時まで昼寝した。
大引で注文しようと思っていたが眠さに勝てなかった(笑)
それでも風呂に入ったら少し元気になったな。
逆順入仙のトレーニングだと思って、中4日でのベットインを続けて行こうと思っている。
晩飯は、カツオの漬けのお茶漬け。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒はティーチャーズのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は完全休養日で家にいた。
昨晩、彼女から
「良かったら木曜日ホテル行きませんか(´・ω・`)?」 と、いつものように誘いがあったので、
「木曜日、ホテルに行こう! 実は僕も行きたかった。
スシローの新フェアーも始まってるから、こちらも楽しみだね。
できたら明日は胃を休めて木曜日に備えたいと思います。
木曜日は10時半に迎えに行くね。」
と返信すると
「明日は休息モードで、木曜日はホテルも新フェア・スシローも楽しみましょう!!
前回同様当日の9時までに、ホテル大丈夫かどうか連絡するね(。・ω・。)ゞ」
と返事があった。
今日は疲れがでたのか、グデタマ状態。
ダリー・・・昼寝したりゴロゴロして過した。
ゴロゴロしてはいたが、F株-A株のサヤ取りを寄付で5枚利食いした。
相場は寝ながら利食いして儲けることができる、世にも珍しき徳商内である。
しかし、5月の月初もこんな感じで上げるのかな? と思わせて急落。
6月はどうでしょう?
まぁ、F株-A株のサヤ取りが、徐々に利食い出来ているので。こいつを自分の相場として育てたいと思っている。
ハイボール用の炭酸水が無くなったので、近所の業務スーパーに買いに行く。一本37円を10本買った。
79円の激安で500g4分パスタが売られていたので試しに4つ買ってみた。
続いてクリエイトで低脂肪乳2本買う。
さらに、ウェルシアに寄って、白鶴まるを激安808円で3本買った。
11時に帰宅すると、F株-A株のサヤが有利に展開していたので前引近辺で5枚利食いして○にした。
昼飯は、試しに買った79円の4分パスタを150グラム、パスタ茹で器で調理して食べた。文句なし。
今度10個ほど、まとめ買いしておこうと思った。
満腹で14時半まで昼寝。
大引近辺でF株-A株のサヤ取り新規玉を2枚建ててみた。
場帖グラフをつけた後、15時半から外出してクア・ハウスで散髪。
例によって、中条きよしのプロマイドを提示して
「こんな感じで切って」と頼む。
意外と上手く切ってくれた。
郵貯銀で彼女とのデート資金・軍資金を下ろしておいた。
ついでにスーパーにも寄ってカツオの刺身を買う。
晩飯は、そのカツオを俺が作りにしてお袋と食べた。
熱燗と赤ワイン+白ワインも美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は6月1日。今年も半分過ぎちまった。
後半は順調に儲けたいねぇ。
寄付後、F株-A株のサヤ取り玉を3枚建てた。
合計10枚になったので、一区切りで張り止めとした。
このサヤ取り玉を「半級商内で回転できたらいいな」という希望を持っている。
『高安に気の安らかな半扱商内 寝ても起きても徳とれるなり』
『売買に 徳の乗りたる商内は 半扱商内のすくい場と知れ』
「三猿金泉秘録」より
さて、今日は彼女とオリーブの丘に行った。
相変わらずシラスのパスタがお目当てである。
お袋とお茶した後、10時35分に愛車で出発。
道が空いていて11時5分前に彼女の家に着く。
玄関でチャイムを押すと、すぐに返事があって、約5分で彼女が車に乗り込んできだ。
11時15分ごろオリーブの丘に着き、二人ともお気に入りのシラスのパスタを注文。
今日は食欲がなかったのでピザ2切れ食べて満腹。
食欲不振の原因は相場である。
バリュー株の相場は5月27日に謎に大下げ、翌28日225 600円高、月末31日は300円安。
こんな値動きだと体調悪くなって食欲もなくなる(笑)
どうやら歳とって値動きに対する抵抗力が落ちているみたいだ。
彼女は食欲旺盛でドリア、チキンフリット、たらこパスタ大盛も食べた。
12時過ぎまで楽しく食べて勘定は4000円だった。
帰りにスーパーに寄って一緒に買物。
13時に彼女を家に送って、「またね!」とサヨナラした。
13時半に帰宅。
ビタミンD入りのダノン・ヨーグルトを食べた後、14時半まで昼寝した。
14時半に相場を見ると手持ち4銘柄はまぁまぁの値動き。
F株-A株のサヤ取り玉も問題なし。
晩飯は、お袋がカブの煮付けを作ってくれた。
熱燗と赤ワイン+白ワインが美味しかった。
寝酒は宝缶チューハイの梅干割り。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/