忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

TOPIXコア30の高配当利回り銘柄で「ダウの負け犬戦略」

 

「ダウの負け犬戦略」を「TOPIXコア30」に応用して、「ほったらかし投資」で設ける法というのをネットで見つけた。


TOPIXコア30は超大型株の集まりで、ちょっと倒産しそうも無いから、配当金を受け取りながらじっくりと値上がりを待つ、もしくは永久保有するというのは年寄りには良いかもしれない。

 

TOPIXコア30の配当利回り上位5銘柄

2914 日本たばこ産業         7.98%

7751 キヤノン         7.97%

8316 三井住友銀         6.38%

8306 三菱UFJ銀   6.10%

8058 三菱商事         5.98%

 

でも、面白くないから誰もやらないだろうな(笑)

 

2000年の米国 ITバブルの時「ダウの負け犬戦略」を取った投資家は無傷だったはず。

当時、日本も負け組みといわれていたバリュー株、FAI銘柄を買った人は大ゲガしなかった。

 

現在、2000年のITバブルに良く似た局面みたいだから参考になるかもしれないね。

 

 

さて、将棋の藤井聡太七段がやった!

渡辺明棋聖に勝利し初タイトルとなる棋聖位を獲得した。

 

将棋の勝負の世界は相場の金を取るか取られるか、剣術の殺すか殺されるかと同様で、共感するものがあるなぁー。

 

で只今わたくし、将棋ソフトに嵌ってます(笑)

ハーパーのハイボールが美味い!

 


   
相場戦略研究所  http://wedscafe.jounin.jp

我楽多亭   http://wedscafe.ninpou.jp/


 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R