忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

7月も今日で終わり

 

今日も彼女と食事に行った。

昨日のオリーブの丘は

「久々のオリーブは普通に美味しかったけど、ドリンクバーが問題だったね(´-ω-`)

明日は安定のジョナに身をゆだねましょ。笑」 と辛口評価だった。

 

10時半に愛車で出発。

11時ちょい過ぎに彼女の前に着くと、彼女が外で待っていた。

車を寄せて彼女を拾う。

「おはよー! 月末のせいか車が混んでたんだ」 というと

「7月も今日で終わりかー」 と遠い目をして言う。

今日はスッピンだったけど二重瞼でキレイだった。

 

車で5分の二人の我が家ジョナサンに11時10分に到着。

いつもの席が空いておらず、一般席に座るが、テーブルにでっかい白のパーテーションが設置されて落ち着かない。

パーテーション長すぎるし取調室みたい。

 

まぁ、それでも彼女は機嫌よく食べていたな。

12時過ぎまで食べて勘定は3500円だった。

 

帰りにスーパー、セブンと寄って彼女の買物に付き合う。

12時半に彼女を家に送って

「また明日ね!」とサヨナラした。

 

13時に帰宅すると、株は大きく下げていて600円安。

なんでも東京の感染者は467名だという。

大阪、名古屋も200人。やだねー!

月末なので、月足グラフを更新した。本日の下げで陰線が大きくなった銘柄が多いようだ。

 

入浴後、メールを見ると

「スシローのフェアが2日までだから、良かったら明日か明後日行きませんか?」

と彼女からメールが入っていた。

 

東京の感染者は400人超。。株も下げてる。

気分直しに明日はスシローでシイラ食べよう!

11時に迎えに行くね。」

と返信しておいた。

すると

「まあ、私たちみたいに行動範囲が広くないのが、コロナから逃れる1番のコツですな。笑

スシローが1番落ち着くようになりました(--)」 と返事があった。

 

たしかにスシローはタッチパネル注文で店員との接触もないから最適かも。。

 

今日の晩飯は、お袋が買ってきたカツオの刺身を俺が作りにして食べた。

小さかったけど、新鮮で美味しかった。

 

寝酒はハーパーのハイボールである。

 

 .


    
相場戦略研究所  http://wedscafe.jounin.jp

我楽多亭   http://wedscafe.ninpou.jp/

 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R