忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

3年後に自分が生きているかどうかは不明

 

今日は家で静養していた。

 

彼女と食事をして車で帰ってくると、グタっと疲れる。

気分的には学生時代のまま女の子と遊んでいるが、如何せん、体力が落ちている。

 

さまざまな薬で補強しているが、学生時代(22歳の頃)の体力は取り戻せないわ(笑)

 

昨日、彼女とスシローに行ったが、彼女、酔っ払いモードに入っていたので、たぶん、しばらく会えない。

 

明日は18歳の彼女2号と会う約束をしている。

気まぐれな娘だから、会えるかどうかは判らないな。。

 

そろそろ、11月の月次決算会計データを会計事務所に送信しなければならないから、会計ソフトの入力をしていた。

株取引の入力は終わり、後は銀行取引と、現金出納帳を締めれば終わることまで来た。

 

さて今回、車のバッテリーを交換するにあたり、いろいろ分ったことがあった。

自分の車は可変式オルタネーターを搭載した充電制御車であり、バッテリーの役割が大切みたいである。

 

24cmと19cmのバッテリーサイズは特に問題ではなく、ノーマルが46B24Rなら36Ah

60B19R なら同等の36Ahだからダウンサイジングしても大丈夫のようである。

 

19cm にするメリットは、

 ・24cmに比べて価格が安い。

 ・24cmに比べて軽い(23kg)。

 

19cmにするデメリットは、

 ・24cmに比べて電解水量が少ないため周囲の熱の影響で液減りが早い。

 

俺の場合、19cm にすることによる23kgの軽量化に目が眩んだわけである。

 

充電制御車はバッテリーの電圧をモニターして、オルタネーターの働きを可変する事でエンジン負荷を減らし、燃費の向上を図っているようである。

ならば、バッテリーは定期的に交換したほうがトータルでメリットが大きくなるから、充電制御車であれば、バッテリーは3年ごとに交換するぐらいが好いのかもしれない。

 

さらに、自分の車の充電制御は、どう行われているのか興味がわいたので、アマゾンで、シガーソケット電圧計を189円で注文した。(中共製、送料無料)

シガーソケット電圧計を見ていれば、オルタネーターの働きがモニターできる。

 

今回、バッテリー交換と一緒にオイル交換もした。

オイルには、2硫化モリブデンの添加剤を入れたいので、スミコのオイルトリートメントブラック をヤフーで注文した。

 

本日16時に到着したので、早速注入して団地の外周道路のテストコースで試運転した。
違いはよくわからん。当たり前だよ(笑)

 

まぁ、今年は毎日のように彼女と食事に行ったため、1年間の走行距離は5000キロに達し愛車の仕組みにも興味が持てるようになったのだ。

 

しかし、3年後のバッテリー交換時に自分が生きているかどうかは不明だね(笑)

 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19
21 22 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R