忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

自分の相場に籠もって余分なことを考えない

 

今日は暑かったな。

一度、28度ぐらいまで落ちて、再度33度になると堪えるようだ。

 

幸い、明日は雨のようだから改善するだろう。

 

バフェットが円建て債券を発行して日本の商社株を6000億円買ったという。

0.5%の債券で配当利回り5%超の商社株を買えば寝ていても儲かる計算である。

 

インフレヘッジを資源株である日本の商社株で行ったという観測もある。

 

確かに現在の日本のコア30大型株は『ダウの負け犬戦略』実行の好機かもしれない。

 

ちょっと前に実弟から、

「お兄ちゃん、三菱商事を買おうと思うけど、どうかな?」 と電話があった。

「そんな値がさの何やってるかわからない商社株は、止めたほうがいいよ」 

と言った数日後、バフェットが買ったというニュースで三菱商事は暴騰。

 

しまった、何も言わなければよかったぜ。。と思ったが後の祭り。

 

それでも少し買っていて、若干の利食いになったようである。

 

低コストの借金で配当利回り5%超の割安のバリュー日本株を買って、ぬくぬく投資というのはバフェットにとって美味しい、のかもしれないね。。

 

さて昨日は、大暴騰していたテスラが21%の下げ。NYダウも600ドル安。

でも、下げ確定とは言い切れない難しい局面。

 

こんな時は、自分の相場に籠もって余分なことを考えないに限るね。

 

今日はお袋が、カツオを買ってきてくれたので、俺が作りにして晩飯。

キリン一番絞りが美味しかった。

赤ワインも熱燗も飲んだ。

寝酒はティーチャーズのハイボール。

 

位人臣を極める菅さんであるが、酒は飲めないようだ。
その点、俺は幸せだと、嬉しくなった(笑)
 
 
 
 
 
 
 



    
相場戦略研究所  http://wedscafe.jounin.jp

我楽多亭   http://wedscafe.ninpou.jp/ 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R