忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

相場は他動的なもの

 

今日は彼女と食事に行った。

 

1月17日にデートした後、

「今日は夢見悪かったのにホテル付き合ってくれてありがとう(´・ω・`)!!

生理前だし、明日は歯医者で、週末実家だし、来週25日はワクチンだし、いろいろ重なる前に行けて良かったです!

新しい下着も体重増え始める前にお披露目?

出来たしヽ(=´▽`=)

 

スシローくんはフェアと共にかけラーメンも終わっちゃったけど、次のフェアの時チラシに載ってないアタリがあるといいなと思っております。:(;´∩`;):。」 とメールがあったので、

 

「新下着、シックでかっこ良かったね。細いウエストに感動して、さわっちゃった(笑)

明日は、歯医者お気をつけて。

帰ったら、スシロー新フェアー覗きに行こう!」 と返信しておいたのだ。

 

10時にお袋とお茶した後、10時30分に愛車スイフトで出発。

11時に彼女のマンションに着いて、インターホンで彼女を呼び出す。

 

車に乗り込んだ彼女は

「おはよー! 歯を治療したら、そこらじゅうの歯が痛くてバファリンとかロキソニンとかの痛み止め飲んでるの」

「そうか 大変だなー」 

 

「でも、食べ始めれば直っちゃう!」

ということで二人の我が家スシローに行く。

 

8皿+130円うどんで腹一杯。

彼女は30皿ぐらい食べて勘定は6000円だった。

 

帰りに馴染のペットショップに寄って、彼女がキャット・フードを買い込む。

 

ついでにウェルシアに寄って一緒に買い物。

ウェルシアで、イオンの78円パスタソースとダノン・ヨーグルトを買う。。

 

13時半に彼女を家に送って

「また明日ね!」 とサヨナラした。

 

14時に帰宅して、疲れて大引けまで昼寝。

大引は800円安だった。

引成で500株買ってみた。

 

バフェット式の「買ったら売るな」やってるから、いくら下げても関係なし。

やっぱ、年取ったら相場技術の林輝太郎流から、Wバフェット流に転向したほうが安全だ。

 

「相場は他動的なものである」林輝太郎著『相場金言集』 p189

 

他動の相場大変動の前には、己の技術などは木っ端微塵(笑)

 

今日は16時から大相撲の王鵬を見ようと思ったら、国会中継で見れん。

内なる敵NHKは公共の電波の無駄遣いを止めよ!

 

武漢コロナはオミクロン変異で東京7000人感染。

困ったねぇ。

 

晩飯はお袋が生きくらげの味噌汁を作ってくれた。

後、冷凍していた吉野家の牛皿を解凍して食べた。

 

熱燗と大吟醸、彼女がくれた赤ワインが美味しかった。

 

寝酒はバーボンのハイボール。

 

 

 

相場戦略研究所  http://wedscafe.jounin.jp

我楽多亭   http://wedscafe.ninpou.jp/ 

 

 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R