忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

涼しいところで食事しよう!

 

今日は彼女と食事に行った。

 

昨日の晩

「明日は食事に行きたいけど、ホテルの次の日だから疲れてるかな?

微妙だったら明後日でもいいけど」

と彼女からにメールがあった。

 

疲れてるとは言えないから(笑)

エアコン故障で家は暑いから、明日もどこか涼しいところで食事しよう!」 と答えておいたのである。

 

朝一で、事務所の隣の部屋のエアコンのフィルターを掃除して、効きを良くした。

特に風量が強くなったな。

 

これで汗だくになったので朝風呂に入って、のんびりしていたら、寄付の9時になってしまった。

今日は手持ち株が安くなったので、指値しておいたら10時までに3本入った。

これで9月の中間配当の受取額が厚くなった。

 

年金受給者のプチ相場師としては年金+配当金を生活の源資として重視している。

やっぱ、株の本質は利益配分証券としての配当金受け取りだよ。

投機売買と違って、ほとんど失敗しないから(笑)

 

さて、10時にお袋とお茶した後、10時半に愛車で出発。

11時に彼女の家に着く。

2階の玄関に着くとベルを押す前に彼女がドアを開けて出てきた。

「車のドアを閉める音が聞こえたの」 だって。

 

「どこに行く?」

「うーん、ジョナが良いかな」 ということで二人の我が家ジョナサンに行く。

 

ところが、食べたい物がない。メニューが廃止されてタッチパネルの端末注文になったが、字が小さすぎて読めない。

結局、カレーにした。

 

彼女はドリアとかカットステーキとかを機嫌よく食べていた。

12時まで楽しく食べて、勘定は4500円だった。

 

帰りに、ドラッグストアのクリエイトとスーパーに寄って二人で買物。

低脂肪乳4本と、お袋へ土産にバナナ2ヶと台所洗剤を買う。

12時半に彼女を家に送って、

「またね!」 とサヨナラした。

13時に帰宅して相場を見ると、戻している。午前中に買った玉は利益になっている。

 

今日の晩飯はセブンのシューマイとお袋が作ってくれたアボガトの炒め物。

赤ワインと熱燗が美味しかった。

 

今日の寝酒はスコッチのハイボール。

 







    
相場戦略研究所  http://wedscafe.jounin.jp

我楽多亭   http://wedscafe.ninpou.jp/

 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R