忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

彼女と東京餃子軒に食事に行く

 

今日は彼女と東京餃子軒に食事に行った。

 

彼女が気に入ってリクエストがあったのだ。

 

10時半に家を出て11時に彼女の家に着く。

インターホンで呼ぶと、今日はすぐに出てきてくれた。

 

11時10分に東京餃子軒に着き、二人して餃子と炒飯を食べる。

食べ終わる頃に二人ともラーメンを注文。俺は醤油ラーメン、彼女はタン麺。

やっぱ、食べ過ぎたみたいで苦しい。。

 

東京餃子軒は、コロナ対策で空調を換気優先にしているため、冷房がゆるく大汗をかいた。

ただ、中華料理屋は冷房がゆるくても、なぜか許せる(笑)

 

今日の席は逆光で彼女が綺麗に見えたのも嬉しかった。

12時まで楽しく食べて勘定は5000円だった。

 

帰りにドラッグストアのウェルシアに寄って彼女の買物に付き合って13時に帰宅した。

 

今日も強烈に暑く、事務所のエアコンを入れたが、約一時間で緊急停止。

エラーサインH11(室外機異常)である。

室外機が回らないから、このエアコンはもうだめだ。

メーカーによれば「購入後14年経過しており修理不能」とのことである。

買い換えないとだ。あーあ。。

 

とりあえず隣の部屋のエアコンをつけて、事務所のドアを開けて卓上扇風機回してみたら、多少はマシになった。

2006年に設置して14年経過しているから寿命が尽きても仕方がないね。

14年なんてのは、あっという間だなー、とつくづく思った。

 

東京餃子軒で食事をすると、喉が乾く。味付けが濃いのかも。

風呂上りに冷たい氷入りの水を飲む。

 

今日の晩飯は、お袋にゴーヤの炒め物を作ってもらった。

熱燗と赤ワインが美味しかった。

 

ゴーヤは身体を冷やす食材だから、夏場は積極的に食べるようにしている。

 

今日の寝酒は、宝缶チューハイの梅干割り。

 

 







    
相場戦略研究所  http://wedscafe.jounin.jp

我楽多亭   http://wedscafe.ninpou.jp/

 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R