忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

プチ勝利の美酒、パート2

                       

今日はサヤ取りの手仕舞いを行なった。

11月12日に拡大狙いで建てた30-30をすべて手仕舞って○にした。

 

寄付とザラ場で、動きが鈍い脇銘柄を買っておいて、軸銘柄を分割で売り上がっていくやり方である。

9時20分までに双方の反対玉を建て終わり、頭を冷やすためにパソコンを消して休んだ。

場を見てると余分なことをしてしまう恐れがある。

 

昼飯は、俺がスパゲティーのトマトソースとカレーうどんを作って、お袋と食べた。

「息子に作ってもらえるなんて幸せだわ!」 と喜んでいたな。

 

前引後、板を見ると大体手仕舞い時と同じサヤだったので、今度は縮小狙いで仕掛けてみることにして成行で一枚ずつ注文した。

 

新規仕掛けの前に建玉を整理しておいたほうがいいので、後場寄付で30-30、30-30をクロス手仕舞いした。

今回は前回より大きな利食いになった。うれしい。

 

後場寄付に縮小狙いで仕掛けた玉は意外と好いサヤで出来た。

再びパソコンを消して休んだ。

場を見てると疲れるし、余分なことをしてしまうのが恐いから横になって昼寝した。

14時に起きてパソコンをつけると脇銘柄が安くなっていたので大引までに6枚買った。

平行して軸銘柄の高値を狙って大引までに5枚売った。

 

結果、脇銘柄が一枚余ったので懐玉にして明日以降のサヤ取りに活用しようと思った。

 

まぁ、このところ年金相場師としては上出来な展開が続いているな。願わくば、この状態が継続して欲しい。

 

17時半に翔猿の結びの一番を見る。見事、大関に勝った!

 

ほぼ同時に彼女から、

「だいぶ体調復活して、やっと食事も摂れるようになってきたので、水曜日あたり食事行きませんか?」 とメールが入ったので、

「うん、連絡待ってるよ!」 と返事をしておいた。

 

晩飯はお袋に とろろ汁とピーマンとハムの焼き物を作ってもらった。

熱燗と赤ワインが美味しかった。

プチ勝利の美酒、パート2(笑)

 

寝酒にティーチャーズのハイボールを飲んでいる。

 

 

相場戦略研究所  http://wedscafe.jounin.jp

我楽多亭   http://wedscafe.ninpou.jp/ 

 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R