正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
今日の晩飯は、ポテトサラダと海老とブロッコリーのクリーム・シチューだった。
以前は、お袋がササッと作ってくれたが、90歳を超えて頭の回転が鈍くなり、手順を忘れてしまったので一緒に料理するようになった。
今日は玄米のご飯も炊いたから、お袋にとっては大忙しだったと思う。
加えて、最後の歯が抜けて上の入れ歯が落ちてしまうので、食事前に入れ歯安定剤のファストンを塗って貼り付けてやってる。
料理は、全て美味しく出来て、お袋も機嫌が良かった。。
なんとか、後10年、100まで生きてもらって、親子水入らずの時間を末永く過ごしたいものである。
お袋はターメリック効果で50キロから44キロまで減量が成功。
6キロ痩せれば、脳梗塞、糖尿、膝・腰痛などの全ての病気リスクが減る。認知症予防にも効果があるという。。
お袋がターメリック効果で一年でも長生きしてりれれば、ターメリック・サプリには一千万円以上の価値があるよ!
ターメリックはカルフォルニアのIhARBで買っているが、
本日も「29%引きにしまっせ!」というメールが入って6000円買ってしまった。
毎月10000円ぐらいは買っていると思う。。
玄米は、米屋に「とちひかりを4キロ」と電話注文していたのだが、
最近の米騒動で「問屋が玄米を卸してくれません」と米屋が言って買えん。
しかたがないので、ヨドバシで、とちひかり玄米2キロ2000円で買ったりしている。
小泉備蓄米大臣、なんとかしてくれ(笑)
熱燗と大吟醸、赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は3週間ぶりに彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
12日の夜中に彼女から「今日、ホテル行こう!」とメールで誘いがあったが、この日は不眠とWIN11パソコンの設定疲れで体調最悪。
テストで好みの女優さんのAVビデオを見たが息子は無反応。
これでホテル行ったらED起こすかも。。
で、断った。
68歳になってから、気力、体力が落ちて来て、色々対策しないと元気を保てない。
最近は3時間ぐらいしか眠れない状態が続いている。
すると精神的におかしくなり不安に襲われたりする。
今回はGABAのおかげで救われたけど。
自分の体調不良だけではなく、お袋も90歳になって記憶力が落ちて料理も一人ではできないので介添えして一緒に作っている。
最近は毎食事ごとに入歯の安定剤も塗ってやったりしているのもストレスになっているのかもしれん。
そんな中、死に物狂いでコンディションを整えて、彼女とデートするのが生活の張りになっているみたいだ(笑)
ターメリック、サプリのおかげて3キロ減量したし、ビタミンB12のおかげで髪はやや黒くなり、「デブとハゲは嫌い」な彼女の好みに添ってきている。
ED防止でシアリス5mgをインド人参と一緒に摂取している。
さて本日は、10時に愛車ALTOで出発。
愛車のALTOはリッター16キロの好燃費だったが、夏場エアコンを使うと3割減のリッター11キロになってしまう。軽自動車はコンプレッサーの負担が大きいのだな。
10時半、マンションから出てきた彼女は超ミニスカート、色のブラウス姿で現れた。いつも可愛い。。
ホテルでは元気に33分ぐらい頑張れた。
3時間しか寝てなくても、これだけ元気ならいいか
と、変に納得した。
その後スシロー行って食事。
彼女30皿、俺5皿。。勘定は5500円だった。。
現在スシローはお盆フェアで大トロ、大切りサーモン120円。
どちらも高品質で美味しい。スシローなかなか頑張ってますね。
スーパーで一緒に買い物して、14時に帰宅。
昼寝のあと15時20分に起きて大引を見る。
持ち株はじり高。
晩飯は味の素の冷凍焼売をお袋と食べた。
熱燗と大吟醸、赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
現在のところ、これに勝る入眠剤はない。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
8月9日に彼女と久々にスシローに行った。
前日、「元気なのでお食事行きましょ☆ あとパソコン売りたくて、行きにハードオフ寄ってくれませんか?」と メールがあったので
「パソコン売るなら、僕が1万円で買うよ。今後、仕事で使うかも?だから」と返信した。
2年前、Windows 11パソコンを買ったと言っていたが飽きたみたいだ。
僕はWindows 10パソコンを愛用しているが、例によってマイクロソフトのOS殺しのサポート終了(笑)
でも、株の注文ができなくなると困るのでWindows 11パソコンを用意しておこうと思っていたところだったのだ。
受け取ったWindows 11パソコンは、ほとんど新品。
帰宅して起動してみると、かなり使いづらい。彼女には手に負えなかったようである。
オフィス2019がインストされているのでエクセルのXLSXファイルが開ける。しかし、オフィス2019のでエクセルは不便で使えないねぇ。
Windows 11同様、石破首相的な改悪ですね。
とりあえず、使える状態にしようと格闘開始。
まず、インターネットに接続しないと設定できないのでLANケーブルを差し込む。
すると自動的にインターネットに接続できた。
彼女はWIFIを使用していたが、なにもせず接続できた。
あとは、ネットでWindows 11お勧め設定を見て いらない機能をOFFにすればいい。
「ウィジェットやスポットライトなど、あちこちに広告やニュースを勝手に表示する機能がついており、初期設定のままだと、腹立たしいほどストレスの強いインターフェースになってしまった。まずは、こうした広告やニュースなど、意図せぬノイズを徹底的に排除する方法を伝授する」という主張をするサイト
「サクッとできるPCクリーンアップ」を参考にして、いらない機能を全てOFFにした。
さらにONEDRIVEは削除した。
「スタート」には有料のソフトやゲームが一杯はいっていたので、すべてピン止めを外す。
この3連休でWindows 11は昔の「98SE」的なシンプルなパソコンに変身した。ブラウザはエッジを使用することにした。
パソコンと格闘していると元気が出て若返るね。
このWindows 11パソコン、すぐに使う予定はないが、近い将来、役に立つことがあるかもしれない。
さて、困っていたお袋の入歯問題。
7月初旬から、お袋の部分入歯の安定剤を試していて
ポリグリップは一回の食事ではがれるし、タフグリップは違和感があってダメ。
最後に試した ファストンが唯一、食事が終わるまで入歯が外れず薬だった。
そうこうしているうちに8月8日に、とうとう歯が抜けてしまった。
歯医者の先生が部分入歯を型取りしてくれたので、俺が毎回ファストンでくっつけて食事をしているが、見ていて気の毒と言うが可哀想というか、こちらも食欲が落ちてしまう。
90歳と歳を取ると、いろんな問題が発生しますね。
でも、お袋は今日も元気に社交ダンスのパーティーで踊って来た。
入歯は出かける直前に俺がファストンでくっつけてやった。
食事をしなければ2時間は張り付いているようである。
僕も明日は彼女と食事に行く約束をしている。せいぜい元気で頑張らないとだ。。
晩飯は簡単に大阪王将の水餃子(280円)にした。
熱燗と吟醸酒(八甲田おろし)、ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
7月7日は、彼女とホテルに行った。
2017年から2020年までは毎年七夕にデートしていたのだが、それ以降は、七夕近辺で彼女が酒で寝込んでいて七夕デートは叶わなかった。
しかし彼女と出会って9回目の七夕である今年は、5年ぶり七夕デートが実現した。
6日に 「七夕織り姫イメージのファッションで決めていくので、元気に会えたらと思います(`・ω・´)ゞ☆く、」 とメールがあった。
10時半に愛車ALTOで迎えに行くと、ピンクのフレア・ロングスカートと白いノースリーブのブラウスという いで立ちで現れた。
「うん、織姫様のイメージ出てるね!」と誉める。
彼女とのデートがあると、コンディションを整えて万全を期そうと努力するので、老化防止になるね。
ED防止には血流が大事で、シトルリン+アルギニンは朝夕の入浴前に飲んでいる。
シアリス5ミリグラムも毎日服用している。これは血管内をクリーンにする効果がある。
3日後、10日には彼女とスシローに食事に行った。
現在スシローは、ウナギ・フェア実施中。
明日13日も彼女と食事に行く約束をしている。
彼女と逢うことで生活に張りが出るというものだ。
先ほど、「こんばんは☆一昨日・昨日は良く寝れましたか?
明日(13日)予定通りで大丈夫なら、11時に待ってます(`・ω・´)ゞ」
とメールがあった。ありがたし。。
相変わらず、手持ちの低位株は動かん。
林知之さんのFAIクラブ例会速報も
「注意銘柄の多くは動きがありません。弱々しい銘柄もあります。買い銘柄の動きを見ると、なかなか堅調ながら、際だって上伸するものはありません。ゆっくりと好転中、というところでしょう」
とあったので、低位株全般 小動きなのだろう。
最近、お袋の部分入歯の安定剤を試しているのだが、どうもうまく行かない。
入歯を支える歯がぐらついているので、食事中上の入歯が下がってしまうという。
ポリグリップは一回の食事ではがれるし、タフグリップは違和感があってダメだった。
入歯を支える歯は治療不可で抜くしかないと歯科医は言う。
90歳だから仕方がないねぇ。
現在、「新ファストン」という粉末剤を試してみようと注文中である。
その お袋、得意だった料理も「忘れちゃった-」ということが多くなっているが、今日はサケを焼いてくれた。
熱燗とワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
自分にはバーボンのハイボールが一番よく効く睡眠薬であることが解った。現在「俺には生涯おめぇ(小松五郎義兼)という強い味方があったのか」という国定忠治の心境(笑)
(アルコールがGABA受容体にくっつくことで眠くなるという。経験上、ほかの薬と酒を併用すると逆効果である)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
昨日は中4日で彼女とホテルに行った。
前回と違って、よく眠れた。12時、2時と目は覚めるも再度眠りに入ることができたのである。
GABAのおかげで、副交感神経へのスイッチが治ったようだ。
いろいろ飲んでいた不眠対策サプリは、すべて停止。
唯一、ウコン(ターメリック)だけは朝昼晩の食事と一所に飲んでいる。こうすると3食カレーを食べていることになるだろう、という狙いである。
「カレーを常食するインド人は認知症にならない」という都市神話を信じている(笑)
ウコン(ターメリック)はお袋にも飲んでもらっているが、大当たりで体重が50から46キロに4キロも減った。
何をしてもダメだったが、カレーは凄い。
体重が落ちれば、血圧が下がる。血圧が下がれば、脳梗塞のリスクが下がる。
彼女とホテルに行った翌日は1日中ダルくてゴロゴロしていたが、GABAを午前9時と午後2時に飲むとシャキっとしていられる。
これまでは2日間、デートを休んでいたが、明日は中1日で食事に行く予定。
現在、スシローでは倍トロ110円フェアを22日までやっており、、彼女と20日と22日に行く約束をしている。
焦がしが、さらに美味しい。スシロー頑張ってるね。
この調子で行けば60代前半のペースで彼女とデートが出来そうである。
手持ちの低位株はまったくま動かず、ユーチューブは飽きちゃったし、彼女とデートする以外、やることがなーい。
8時でユーチューブを消して、愛車ALTOにハイボール、ペンライト、時計、上着などを持ち込んで小一時間、寛ぐのが最近の楽しみである。
カロッツェリア・スピーカーのオーディオの音質が良い。
.9時には引き上げて、枕元でハイボール飲んで10時には寝る。
安眠できる素晴らしい生活パターンが帰って来たみたいだ。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
昨日は2週間ぶりに彼女とホテルに行ったのだが、
前の晩、万全を期そうとして、新しく買ったばかりのグリシン酸化マグネシュウムとグリシン、ホップを寝る前に飲んで失敗した。
1時間で目が覚めてしまい、以降ほとんど眠れず。
何もしないほうが良かったのだと自責の念に駆られる。。
寝不足でだるい。
彼女に電話して延期してもらおうかとも思ったが、彼女のリクエストだったので思いとどまった。
.ただ、だるいけど、いつもよりはシャキっとしている。
10種類ぐらい飲んできたサプリの中で、日中飲むと不思議と元気が出た「GABA」を思い出し、カプセルの半分(125mg)飲んでみた。
すると、だるさが消えたではないか。。。
「これは、行ける!」 と狂喜する。
ホテルに着いた11時にさらにGABAを半分追加摂取。
効いたみたいで、彼女が「寝不足の割には、今日は元気ね」と驚いていた。
帰りに寄ったスシローでもGABA(125mg)を飲んで、帰路の運転に備えた。
最近、運転中眠くなることが多いし、なにしろ昨日は13日の金曜日でもあった。
幸い無事に帰宅できたし、いつもより疲労していない。
GABAの元気効果に気をよくして、不眠対策のサプリ・薬は一旦すべて停止して、眠れなかった時にGABAを服用して元気に生活することで、今回の不眠を乗りえることにした。
不眠を克服しようとして、サプリを10種類服用するも、結果は良くなかった。
試行錯誤して、就寝前に飲むタイミングを変えたりしても、逆効果になってかえって眠れない。
薬に頼って眠ろうとする根性もダメなようである。
セントジョンズワードを1日3回連続服用すると、不安感は減るものの、日中、頭がボーとする副作用もあったりして良ろしくない。
加齢によって脳内の神経伝達物質が減少したと思いセントジョンズワードとかバレリアンで対策してきたが、
橋本慎太郎先生によれば
「気分が落ち込み不安がある人は、そうでない人と比較して
“血液中のギャバ濃度が低い“という臨床結果が出ています。
体内のギャバが不足することで日常生活から受けるストレスを軽減できず、ダメージがどんどん蓄積し心と体のバランスが崩れて「免疫力」が低下。頭痛や筋肉痛どころか、「不安障害」や「うつ病」を引き起こす原因となるのです」
僕の場合、この「血液中のギャバ濃度が低い」のが不眠・不安の原因だったのかもしれない。
昨日の晩飯はお袋と一緒に肉じゃがを作って食べた。
新ジャガに緑の しし唐、見た目も綺麗で美味しくできた。
熱燗と赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
サプリは無しで上手く眠ることができた。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
長嶋茂雄さんが89歳で亡くなった。子供のころはジャイアンツ・ファンというより長嶋茂雄・ファンだったから悲しい。
人間には寿命があるから仕方がない。僕の目標である100歳まで生きるのは、やはり難しいかな。
さて不眠はセントジョンズワードを1日3回飲むようにして以前のレベルに戻ることができた。
薬とサプリの薬の摂取スケジュールはこんな感じだ。
我ながら、よくやると思う。趣味の一種かもしれん。
時刻 日課 薬
7時 朝食後 セントジョンズワード
12時 昼食後 アントシアニン
共通 ビタミンB12 1/2
Bコンプレックス 1/2
ウコン・ターメリック
3時 おやつ メラトニン
ビタミンB12 1/2
ビタミンD3
アスタキサンチン+亜鉛+セサミン
ヤクルト1000 1/3
7時 夕食後 セントジョンズワード
アントシアニン
ビタミンB12 1/2
Bコンプレックス 1/2
ヤクルト1000 1/3
8時半 就寝前 当帰芍薬散+湯
GABA
メラトニン
ぐんぐんグルド
1時半 中途覚醒 GABA
メラトニン
トマトジュース
2時半 中途覚醒 当帰芍薬散+湯
セントジョンズワードFull
5時~6時 起床 ヤクルト1000 1/3
ついでに薬・サプリ一覧表も作った。前から、あったほうが補充するのに便利だから作ろうと思っていたのだが面倒くさいので今日になってしまった。
不眠対策だけでなく、脳梗塞予防、視力維持、ED防止、血流対策なども行っているので36種類もあった。
薬 目的 目的2 補充
シアリス ED防止 血流対策 脳梗塞予防
メラトニン 不眠改善 〇
テストステロン・ジェル ED防止
セントジョンズワード 不眠改善
GABA 不眠改善 〇
バレリアン 不眠改善
アントシアニン 視力維持
ルテイン 視力維持 〇
ウコン・ターメリック 不眠改善 痴呆予防
アスタキサンチン+セサミン 不眠改善
亜鉛 免疫向上 不眠改善 〇
ぐんぐんグルド 不眠改善
ヤクルト1000 不眠改善
当帰芍薬散 痴呆予防 不眠対策
八味丸 老化防止
トマトジュース 不眠対策
シトルリン ED防止 血流対策
アルギニン ED防止 血流対策
タウリン 不眠対策
ビタミンB12 不眠改善 〇
Bコンプレックス 不眠改善
ビタミンA 視力維持
ビタミンC 視力維持
ビタミンD3 免疫向上 不眠改善
CQ10 老化防止 〇
レシチン 血流対策
EPA DHA 老化防止
イソフラボン 白髪防止
マグネシウム 不眠対策 痴呆予防 〇
そば粉 脳梗塞予防
ルチン 脳梗塞予防
マカ ED防止
インド人参 ED防止 血流対策
リシン 白髪防止
ホップ 不眠改善 〇
グリシン 不眠改善 〇
主に米国のIHerbから買っているが月1万円程度はかかっていると思う。
健康は最重要だから金には代えられん。
不眠対策で最近のヒットは伏兵の健康飲料「ヤクルト1000」と「ぐんぐんグルド」である。ネットで発見した。
どちらも150円、セブンで売っていた。
効いているみたいである。
「ぐんぐんグルド」は500ml入り。ハイボールの代わりに飲めば酒量を減らせるのでは、という期待もある。
今日の寝酒はバーボンのハイボールをALTOの車内でジャズ聴きながら8時まで飲んで、その後は「ぐんぐんグルド」を飲む予定。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
近頃、不眠が新しいステージに入ったようで、かなり苦しんでいる。
今まで頼りにしてきたセントジョンズワード、バレリアン、当帰芍薬散といった薬が効かなくなった。
飲んでも眠れないのである。これは昔、不眠ノイローゼになったことがある僕にとって恐怖である。
気持ちが弱くなって、不安を感じやすく、鬱的状態。
みんな不眠が悪いんだ。
不眠が酷くなったのは夏風邪で4月26日に医者から薬をもらい、ようやく治りかけた5月4日に母が半日失踪して警察官が家に来たあたりからである。
病気と不眠で体力が落ちたところだったので結構なストレスを受けてしまったようで、不眠がさらに悪化して全く眠れず、風邪がぶり返して再度、抗生剤を処方してもらったりした。
医者によれば疲労して体力が衰弱しているときの風邪は治りにくく、神経過敏になって安眠できないことが多いそうである。
10時に寝ても11時か12時に中途覚醒、愛用のサプリを飲むも眠れず明け方ちょっと微睡むと4時になっている、というパターンで夜が長いくて怖い。
なんとかしないとだ!と生活習慣を変えることにした。
とりあえず、運動。
以前やっていた急こう配の階段2本のダッシュ再開。
どうせ、よく眠れないから朝の4時半に走る。
眠れた日は3時半の大引け後に走る。
ウコンのクルクミンがいいと本にあったのでウコンの錠剤を1日10錠飲むようにした。
2,3年前に買った Kavaのエキスがあったのを思い出し試してみたが気分が ふわふわして眠れず。
(Kavaはポリネシア人が酒代わりに飲む薬草で、ラリった感じになる。この薬は現在販売禁止みたいだ)
やはり、長年連れ添ったセントジョンズワード、バレリアン、当帰芍薬散、メラトニンといった薬の運用方法を正しく整える方がよさそうだと方針変更。
セントジョンズワードとバレリアンは最強の不眠対策薬だと思っている。
これまでは夜中に目が覚めた時、飲んでいたのだが、それでは効かなくなったので飲み方を変えることにした。
まずバレリアンを就寝2時間前に飲むようにした。バレリアンは効果が遅行するためである。
セントジョンズワードは1日3回飲むように変更。
これは ”1993年ドイツで行なわれた臨床試験では、ストレス症状、うつ症状に悩む3250名に対して、1日に300mgのセントジョーンズワートを3回摂取する試験が4週間の期間で行なわれました。(1日900mg) 結果、82.8%が 「症状が改善した、もしくは症状が無くなった」 と返答し、医師による客観的評価でも、79.9%が 「症状が改善した、もしくは症状が無くなった」” というネットの記事を参考にしたのである。
すると、眠りが深くなったのか、頭が軽くなった。
セントジョンズワードは老化で脳の神経伝達物質が減少するのを補う効果があるという。バレリアンも同様である。
さらに、米国NOW社の複合サプリである「Mood Support with St. John's Wort」を参考にして、セントジョンズワードを1日3回飲む際に在庫しているバレリアン、メラトニン、GABA、タウリン、ビタミンB-12、マグネシウム、亜鉛を少量ずつブレンドしてオブラートに包んで同時に飲むことにした。
この「Mood Support with St. John's Wort」というサプリ、15年前に愛用していたことがあったのだ。
酒の飲み方も変えた。
食後、ハイボールを飲みながら、夜遅くまでユーチューブを見ていたが、酒を飲みすぎるので、ユーチューブの代わりに愛車ALTOの車内でハイボールを飲みながら、USBオーディオでJAZZを聴くようにした。
そうすればハイボールのお代わりが作れなくなるのだ(笑)
ALTOの車内は前のスイフトより広く快適で、庭にある茶室、離れのように使っている。助手席に横向きに座り、運転席に足を投げ出しせばRELAXして寛げる。
64ギガのUSBにJAZZが3000曲ぐらい入ってるので快適に過ごすことができる。
8時半には書斎に戻ってバレリアンを1錠飲み、9時半にもう1錠飲む。タイムリリースてやつだね。。
そうして10時には必ず寝る。
5月は彼女が元気だったので9回デートしている。
不眠だと元気が出ないが、根性でコンディション整えてデートしている。
68歳になると不眠対策の他にもED、脳梗塞、心筋梗塞、視力低下等々の対策で、これらを未然に防ぐべく色々な薬を自分で処方している。
たぶん40種類ぐらい飲んでいるかもしれない。
晩飯はお袋と一緒にポテトサラダとポーク・ピカタを作って食べた。
最近は俺がお袋の介添えをして夕食を作ることが多くなった。
「料理の作り方、忘れちゃったのよ」と言うので仕方がない。
まぁ、親子水入らずで楽しいけどね。
熱燗と赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボールをALTOの車内で飲む予定。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は約3週間ぶりに彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
だけど、以前は森と畑の中にあったけど、住宅街に開発されてアーバンリゾートホテルというムードは薄くなってしまった。。
時代の流れですなぁ。。
いつも通り、愛車ALTOで10時に出発。10時半に彼女のマンションに着くと今日の彼女はバストが大きく見えるTシャツとレザーのミニスカートといういでたちで、丁寧に化粧していた。
「うーん、綺麗!」と誉める。
今日は33分ぐらい頑張ったかな。
長引いたので、途中で彼女が「後退しましょう」と上になってくれたりしたので、1.5回戦を戦う形になった。
実は本日は病み上がり。。
地獄のゴールデンウィークを過ごしていたのである。
前回は4月23日に彼女とホテルに行ったのだが、
この日、出発まえに、お袋が「歯医者まで送って」 と言うので10時に送ってやった。
14時に帰宅したところ、お袋がいない。
出がけに鍵を忘れて、家に入れず、どこかに行ってしまったのが分かった。
16時になっても帰って来ない。
6時間経過で「どこかで倒れてるのでは」不安になり、市役所に電話してみた。
丁寧に対応してくれたが、警察署にも相談した方が良いと言われ、警察署に電話すると、女警官が警察署ではわからないから
110番してくれという。
110番したら、自動的に事件扱いになって若い警官がやってきてくれた。
そしたら17時になって、お袋が帰って来たのである。
なんでも、
.「14時まで隣町で時間潰ししたあと、新しい美容院を見つけてパーマ、ヘアダイで3時間かかったのよ。電話しようと思ったけど公衆電話が見当たらなくって。。心配かけてごめんね」
そして、悠然と警官の靴を揃えてやって、「どうもお世話になりました」と挨拶。
若い警官は呆然として帰って行った。。
お袋も90歳になって、判断力や注意力が落ちているのでしょうがないが、彼女とホテルに行った後の疲れているときにやられると精神的にダメージが大きい。
お袋は4月10日にも鍵を無くした。
「鍵がないのよ」というので、一緒に探してやったら、ベストのポケットから出てきた。
トランプ暴落のストレスもあってか4月25日に喉が腫れて翌日、医者に行って5日分の薬をもらう。夏風邪かな?
ようやく快方に向かった5月4日、お袋は「鍵がありません」と書置きして外出した。
夏風邪の後遺症から精神不安を起こしていたのでダメージが大きかった。
このショックで、強度の不眠に突入。様々な対策をして昨晩ようやくまともに眠ることができたのであった。
まぁ、お袋と一緒にいられる時間も限られているし、これも貴重な思い出になるかもしれん。
ただ、僕も68になって加齢で精神的に脆くなっているみたいなので、お袋よりも自分の心配をしないとだ。。
さて、1.5回戦を戦った後、スシロー行って食事。彼女40皿、俺8皿。。
勘定は7200円だった。。
ウェルシアで一緒に買い物して、14時に帰宅。
倒れるように昼寝。
15時に起きて大引を見る。
持ち株は何事もなかった水準に戻っている。
トランプ・関税ショックで大損した人も多いだろうに・・・
僕はあまりに激しい値動きで何もできず。。
結果「何事もなかった」状態である。
晩飯はお袋と冷凍のシューマイを食べた。
熱燗と赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボールを飲む予定。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は中5日で彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
最近、彼女とは平均月3回ぐらいホテルに行っている。
昨年の11月は5回も行ったが、先月は彼女が酒飲んで倒れたので1回きりだった。
この春で彼女と付き合い始めて9年目に突入。
相性がいいのかな?
いつまでも若くて可愛い彼女だが、もう35になった。
でも、俺も68になったので、相子だね(笑)
歳の差33は永久に変わらん。
68で同い年の和歌山県の岸本知事が万博のセレモニーで神輿を担いだ後、倒れて集中治療室入りと言う。俺も気をつけないとだ。
しかし俺は彼女がいるし、30種類以上の薬とサプリで老化防止対策をしているから、しばらくは大丈夫だと思う。
10時に愛車ALTOで迎えに行くと赤いガラのミニスカート、カーキ色のジャンパー姿で現れた。
車に乗り込むと彼女、「渡したいものがあるのよ」
と金箔入り大吟醸 を誕生祝にくれた。
愛車ALTOは快調で彼女の家との10キロの往復でリッター16キロ。チョイ乗りでは良い燃費だと思う。
CVT変速機車は初めてだが、加速した後、ニュートラルにシフトすると、ベルトOFFで無振動になり、さらに加速したような快感が味わえる。無振動のヨットでセーリングする感覚に近い。
自然、慣性走行が多くなる。こうした使い方をしてもCVT変速機は丈夫で18万キロも走ったスズキ エブリの実例があるようだ。
ホテルでは無理な体位を試したため体力を消耗し、中折れが3回もあったが、彼女が最後まで優しく励ましてくれた。
4回目に照明を明るくして綺麗な彼女をハッキリ見たら見事復活。今日は視力が落ちていて彼女の綺麗な顔がよく見えなかったみたいだ。
結果、44分ぐらい頑張った。
実質4回戦を戦ったので、かなり疲れたな。。
その後スシロー行って食事。彼女30皿、俺8皿。。
勘定は6300円だった。。
スーパーで一緒に買い物して、14時に帰宅。
倒れるように昼寝。
15時20分に起きて大引を見る。
持ち株は「行ってこい」で底打ちしたように見えるけど、とうなのかな。
晩飯はお袋がポテト・サラダを作ってくれた。
熱燗と赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボールを飲む予定。
暖かくなったので、夏モードの日課に切り替え。9時に寝て、4時起床して、安眠を心がけている。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/