正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
南朝鮮(韓国)のソウル市長 朴元淳が首吊り自殺した。
この男は日本製品の不買運動「No Japan」を積極的に主導しながら、自分はレクサスに乗っていたハチャメチャな典型的朝鮮人である。
自分はレクサスに乗って良い気分浸りながら、一般大衆には日本製品不買を押付ける身勝手さには呆れた。
そんな朴元淳は ソウル市長3選に成功、与党の次期大統領候補の大物政治家だったというではないか。
今回の事件で経歴を知ったが
韓国初のセクハラ事件の弁護人となり名前を売ったという。
その男が、自分の秘書に市長舎内のベットで3年以上、過激なセクハラ行為を繰り返していたというから笑える。
7月9日の20時を過ぎ、南朝鮮(韓国)の地上波テレビの3局が「朴市長のセクハラ疑惑」を報じ始めたらしい。
「7月8日、朴市長に対するセクハラ告訴状が警察に受理されたことが確認された」
「朴市長の秘書として働いていたAさんが弁護士とともにソウル地方警察庁を訪れ、
9日未明まで告訴人調査が行われた」
「Aさんの告訴状によると、朴市長は2017年以降、市長執務室でAさんに継続的にセクハラ行為を行ってきた。
執務室の内部にあるベッドでAさんを抱きしめて体に触れたり、退庁後には頻繁にテレグラムで淫乱な写真とメールを送ってきたりしていた。さらには、Aさんにも写真を送ってくることを要求した」
「Aさんはソウル市庁に自分のような被害者が何人もいると明らかにした」
人権派弁護士出身でフェミニストを自称してきた朴元淳市長の真の姿は ド変態で、
人知れず女性秘書にセクハラを犯し続け、その事実が発覚しそうになったため自殺を選択せざるを得なくなったのである。
しかも、このセクハラ ド変態男が、正義感ぶって慰安婦問題と関連した反日運動「女性国際戦犯法廷」で韓国代表検事として参加、日本政府を告発したというから笑わせる。
性犯罪防止を主導しながら、自分の秘書にはセクハラを執拗に繰返していたハチャメチャな典型的朝鮮人であった。
盧 武鉉もそうだったが、偉そうなことを言っていた男が、自分の真実が暴露されると、頭に血が上って発作的に死を選ぶ。
朝鮮人政治家の特徴なのかな(笑)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女と食事の約束をしていたが、昨晩よく眠れず疲れていたので、4時に
「おはよう!今日は体調が悪いので、食事はまたにしよう」 と断りのメールをいれた。
すると7時に
「おはよう。大丈夫? ゆっくり休んでねヽ(´o`;) 」 と優しい返事が来た。
たぶん酔っ払ってるせいだと思う。
「ありがとう。 眠れず、お腹くだってる。
昼に寿司食べて夕飯がカツオの刺身だったから生ものの食べ過ぎかも(笑)」 と返信しておいた。
アル中の彼女は6日に酒を飲みはじめたようなので、今日で飲酒3日目。
そろそろ酒浸り突入の可能性が大きい。。たぶん、しばらく会えないな。
相場は小動きになって個別株は低迷している。年内はこんな感じが続くのかな。
昨日、武漢コロナ感染者が74人でホッとしたのもつかの間、今日はなんと224人。
感染者、なかなか減らないね。
武漢コロナ予防に補中益気湯を飲み続けないとだ。
お袋と10時のお茶の時、飲むようにしている。
免疫力は多少上がるはず。気休めだけどね。
ただ、世界的に武漢コロナによる致死率は減っているようなのが救いであるねぇ。
武漢コロナだけでなく、非常識な豪雨で九州に甚大な被害が発生。
まことにお気の毒である。
隣の中国も同様で2000万人の水害被害が生じているという。
世界的に自然災害の規模が大きくなっているのは間違いなく、今年の台風が怖い。
陥没した甲州街道の日野橋も、ようやく復旧したばかり。
何事もありませんように。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女とスシローに行った。
本日7月8日から、特ネタ大トロ150円フェアがはじまるのである。
初日に行ったほうが良いネタがある?
昨日メールで11時に迎えに行く約束をしたので、10時半に愛車で出発。
11時5分前に彼女の家に着き玄関のベルを押し、インターホンで
「来たよー!」 と呼ぶも、返事がない・・・
寝てるのかと思い、2,3度繰返すが応答なし。
このパターンですっぽかされた経験があったので、諦めて
「帰るからねー」 と言い残して振り返ると彼女が笑って立っていた。
「ごめーん。買い物に行ってたの」
「いいよ、車で待ってるね」
時計を見ると11時だった。たった5分が長かったな(笑)
スシローに着くと、ほとんど一番乗りだった。
大トロ3貫、真イカ、うなぎ、アナゴ等みんな美味しかった。
12時まで楽しく食べて勘定は6000円だった。
帰りにスーパーに寄って買物したあと、彼女を家に送って
「また明日ね!」とサヨナラした。
13時に帰宅して相場を見ると下げていた。
明後日はもうSQだ。ETF分配金捻出に絡む売りが7000億円出るそうな。
このまま、夏枯れ相場に突入しそう。
今日の晩飯はお袋が買ってきたカツオの刺身だった。
生ものが続きますな(笑)
400グラムの立派なカツオで真剣に作りにした。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
寝酒はスコッチのハテボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女と食事に行った。
七夕デートは4年連続である。
5日に食事した後、
「火曜日、良かったら11時に食事行きませんか?」 とメールで誘いがあったので、
「火曜日は7月7日、
4年連続で七夕デートということになりますな(笑)11時に迎えに行くね!」 と返信したら、
「4年連続っていうのもすごいね。笑」 と彼女。
最近、お袋はダイエットに取りくんでいて、デレビで宣伝している酵素を取り寄せて飲み始めた。効いてるみたいで48.8キロになったと喜んでいた。
今まで49キロの壁が越えられなかったのだ。
体重が減れば血圧も下る。
85歳になると耳の聴こえが悪くなる。
耳の周波数解像度が落ちるので補聴器は役に立たない。音は十分聞こえているのだ。
内耳の「育毛細胞」というセンサーが、加齢によって死滅して行くのが解像度低下の原因である。
俺との会話は出来るが、電話、テレビ等のスピーカーの機械音の聞き取りが出来ないのである。
で、聴力のトレーニングのために音楽を流すことにした。
ダンス音楽なら昔からダンスをしながら聴いていたので完全に聴こえなくても曲のイメージがわくだろう。
100曲選曲して、XPパソコンのメディア・プレーヤーの自動選曲リストでランダム再生できるようにしてやった。
テレビの音を消して字幕で見ながらダンス音楽を聴くというのが気に入ったようだ。
さて、寄付の相場を眺めた後、10時半に愛車で出発。
約束の11時に彼女の家に着く。
玄関のベルを押すと、彼女と猫が出迎えてくれた。
猫と彼女に「おはよう!」 と挨拶。
今日はパスタを食べに、オリーブの丘に行く。
4ヶ月ぶりで懐かしかった。
ところが、彼女のお気に入りメニューが消滅とていて、ご機嫌斜め。
そっと見守る(笑)
代わりに注文したドリアが美味しかったようで機嫌が直った。
12時過ぎまで食事して、勘定は4000円だった。
帰りにローソンによって一緒に買物。
彼女を家に送って、
「また、明日ね!」 とサヨナラした。
13時半に帰宅して、相場を見ると100円安。
上離れか、下離れではなく、横離れみたいだ。
暴落後、戻って低迷が続くというのも良くあるパターンである。
今日の晩飯は、セブンで買ったミツカンのよだれ鳥。
セブンのサラダチキンと合わせて使う優れ物である。
赤ワインと熱燗が美味しかった。
寝酒はハーパーのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
昨日良く動いた反動で終日、事務所に籠もっていた。
225は外人不在の中400円位上げた。明日は下げかな。
もし、明日下げないと上に行くかも?
午後には、我が社の中間決算のデータを会計事務所に送信する。
これって、テレワーク?(笑)
会社業務は、この後11月のデータを12月初旬に送信して決算準備を行い、年明けの1月中旬に本決算というスケジュールである。
今年からお袋に給料を払うのを止めたので年末調整は会計事務所に依頼しなくて済む。
ネットで現代ビジネスを見ていたら
孫正義に「NO」と言える男…その知られざる「素顔」と「数奇すぎる半生」
「ならずもの 井上雅博伝 ――ヤフーを作った男」というのがあった。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73595?page=7
ヤフーを作った井上雅博さんは、1000億円を儲けたが60歳と2ヶ月でジャガーのクラッシックカーに乗って米国で事故って死んだ。
ヤフーには、相場、ホームページ、ブログで、ずいぶんお世話になったなぁ。
井上雅博さんは同い年でウルトラQを見て育った世代である。
なまじっか大金を持ってしまうと、結果的に生き急いでしまうのかも。。
金使うのって、結構疲れるもんね、
盟友の孫正義は投資事業の失敗で令和の借金王に成り下がったし・・・
お釈迦様の中庸の精神が大事なのかな。などと思った次第。
林輝太郎先生でも10億稼ぐのが精一杯だった。
いくら金を稼いでも死んでしまったら使えないから無意味である。
だから、金はそこそこ持っていれば良い。
というか、これ以上稼ぐのは俺には無理だから。。
あとは正心調息法で100歳まで生き延びることで、大儲けした ご同輩の上を行かせていいただくとしよう。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女と食事に行った。
彼女は15時が都合が良いというので、
「日曜の15時ならスシローでしょう!」 と返事をすると
「同感!」 と返事。
14時半に愛車で出発。15時に彼女の家に着きベルを押すと感心にも支度して待っていた。
車に乗り込んだ彼女に
「スシローでいい?」 と聞くと
「うん!」 と頷く。
スシローに行くと、日曜のスシローも15時はさすがに空いていた。
今日の彼女は元気で、割と沢山食べていた。
俺も6皿食べた。。
勘定は5100円だった。
帰りにスーパーに寄って一緒に買物。
カナダ産のサーロイン・ステーキ牛肉が一枚300円の特売だったので、お袋への土産に2枚買った。
続いて、セブンで買物。
日本酒と蕎麦の乾麺、コーヒーのモカブレンドを買う。
16時半に彼女を家に送って
「火曜日の11時に迎えに行くね!」 とサヨナラした。
火曜日は7月7日、4年連続で彼女と七夕デートということになる。
4年前の七夕時、彼女は27歳だった。
4年間も交際が続くとは夢にも思わなかった。実にありがたいことで彼女に感謝している。
17時に帰宅して、お袋にサーロインステーキ牛肉を渡す。
「うれしーねぇ。今日これでステーキ・サラダを食べようか?」 という。
「うん、いいね!」 と応える。
しかし、17時の入浴後、お袋が困った顔して
「玉葱が無いんだよ。ステーキ・サラダは、またにしようか」 と言ってきた。
「ぢゃあ、これから車で買いに行こう!」 と言うと嬉しそうに
「行ってくれるのかい」 と笑う。
家から5分の業務スーパーに行って、ついでに色々買物。風呂上りの良い夕涼みになった。
18時半に帰宅。
19時に、ステーキサラダが完成。レンジで加熱した玉葱2分の1+ポン酢ドレッシングに焼いたステーキを放り込み、キャベツ半分にサーロインステーキの細切りを混ぜて食べる。(詳細は奥園さんのレシピを見てください)
赤ワインと熱燗、冷酒が美味しかった。
今日は、良く働いた。
10時のお茶の後、24時間風呂の掃除をしたし、昼飯の後、昼寝もした。
ジャズの選曲も 曲名=NIGHT含む で抽出してみると、ラウンド・アバウト・ミッドナイト、貴女と夜と音楽と 名曲が引っかかっくる。
なんとなく、人生が楽しいわ(笑)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は マツキヨに買物に行った。
マツモトキヨシ社の株主優待券が手に入ったので、割引はがきが来るのを待っていた。
すると昨日届いた。ラッキー。
このはがきを持参すると日用品は10%引きになる。
年に二回、株主優待券を持って、郊外にあるマツキヨ大規模店に日用品の買出しに行っている。
昼飯にカツオの漬けのお茶漬けを食べた後、愛車で出発。
片側2車線の良い道を快適に10キロ走ってマツキヨに到着。
化粧水のヘチマコロン、花王の粒塩歯磨き、ミューズ石鹸、洗剤の部屋干しトップ、
食器洗い器の洗剤、ブラウンの電動歯ブラシの替えブラシ等々、まとめ買いして勘定は9000円、株主優待券とクオカードで支払った。
マツキヨはクオカードが使えるので現金が減らなくて好い。
(クオカードは桐谷さん的に活用している)
14時に帰宅して、品物をお袋に渡す。喜んでたな。
昨日、彼女とドライブ中、FMトランスミッターから、聴いたことがないカッコいいジャズ曲が流れた。
トランペット、サックスのソロが超カッコいい。
車のFMシランスミッターにはハソコンにリッピングしたジャズをMP3ファイルに変換して、64ギガのUSBメモリーにほぼ全曲セットしている。
曲名はBLUE IMPULSのようにみえた。
で、本日ハソコンのメディア・プレーヤーで“BLUE“で検索してみると、あった!
BLUE INTERLUDE
アート・テーラーの名盤「エーティー・エス・ディライト」に入っている曲だ。
何度も聴いてらー(笑)
車の中で女の子と聴いたから、ハイになって違う曲に聴こえたのだ。
トランペットはディブ・バーンズ、テナーはスタンレー・タレンティーンだった。
そういえば、BLUEがつく曲はカッコいい曲が多い。
で、メディア・プレーヤーの自動選曲リストで曲名にBLUEを含んで自己評価が良い物と言う条件で抽出してみた。
約220曲、BLUESも入るため、多くなった。やっぱ好い曲が多かった。
この自動選曲リストは使えるわ!
ジャズも、良く聴いたから、かなり飽きちゃっているのだ。
新鮮な気分で聴き直すとしよう。。
今日の晩飯は、お袋が作ってくれたカツ丼だった。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
最近、12時半ごろ目が覚めて、その後 眠れない。
まず、メラトニン入り低脂肪乳を飲んで1時半までに眠れない時は、
バレリアン3錠+セントジョーンズワード1錠を飲む。
これでもダメなら、追加でメラトニン入り低脂肪乳を飲んでみる。
3時頃になっても眠れない時は、もう一度もバレリアン3錠+セントジョーンズワード1錠を飲む。
すると、累積効果が出るのか、ようやく眠れる。
目が覚めると5時半だった、ということが多い。
何かが原因で神経が興奮常態になっていると思う。
呼吸に集中して、息をゆっくり吐くと副交感神経に作用して眠れるというが、ダメな時はダメなんだよな(笑)
今日の寝酒は久々に宝缶チューハイのドライにIWハーパーを少し入れた物にしてみた。
ひょっとしたら、眠れるかも と思った(笑)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女とホテルに行った。
くだんのアーバン・リゾートホテル。
4ヶ月ぶりのベットインだったから感動した。
10時半に行ったのだが、平日なのに なんと満室だった。
コロナでやることがないカップルが押し寄せているのか?
それでも、約5分待って入室できた。
11時半にホテルを出て、以前我々が
「二人の我が家」と呼んでいたジョナサンに行った。
店の女性チーフが
「お久しぶりです。いらっしゃらないので心配しておりました、お元気で良かった」
と迎えてくれた。
ホテルもジョナサンも、もう来ることはないと思っていたから懐かしかったな。
ただ、彼女との間には微妙な隙間風が吹いていて、以前のような打ち解けた関係に戻れるかは不明である。
13時に彼女を最寄り駅に送ってサヨナラした。
13時半に帰宅して相場を見ると小動き。
東京の感染者は124名。困ったね。。
今日の晩飯は、お袋が買ってきてくれた宮城産の大型カツオの刺身。
刺身包丁をふるって、全力で造りにした。
熱燗とキリン一番絞りが美味しかった。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女と食事に行った。
6月24日以来、約一週間ぶり。彼女、今回は酒浸りからの脱出が早かった。
それに先立ち、9時にお袋と東京都知事選挙の不在者投票に行った。
7月5日の投票所は込み合って武漢コロナ感染が心配であるし、車で3分で不在者投票所に行けるというメリットもあった。
俺はN国党首、立花孝志に投票した。
帰宅後、10時のお茶の前に武漢コロナ予防の補中益気湯をお袋と飲んだ。
おまじないである(笑)
10時半に愛車で出発。11時に彼女の家に着き玄関のインターホンで呼び出す。
俺の携帯はプリペイド・カードを買っていないので発信できないのだ。
程なく出てきた彼女は病み上りならぬ、酒上がりで少々元気がない。
食欲もなさそうなので、
「寿司にしようか」と誘うと
「うん!」 という返事。いつものスシローに行った。
俺と会えないでいた時期のいろいろな苦労話や愚痴を聞いて
「急に別れようと言って、悪いことしたな」 と謝った。
女一人で生きていくのは大変なことなのだなぁ。。
とりあえず、元通り付き合うことにした。
ただ、3月の暴落の時は、
「コロナ暴落で生活崩壊、このままじゃいけない! 一から出直しだ!」
と マジに思って、“とりあえず逃げてみた“ のである。。
スシローで苦い寿司を食べた後、ドラッグストアのクリエイトに行って一緒に買物。
低脂肪乳3本とスペイン製の298円の白ワインを買ってみた
次にスーパーに行って、一緒に買物。
トンカツ肉と、アマニ油3本を格安で買う。
13時に彼女を家に送り、
「また明日ね!」とサヨナラした。
帰宅後相場を見ると、小動き。得にすることなし。
中間決算で銀行口座の残高を合わせるため、各行をぐるっと回って通帳記入。
今日は暑かったな。。
16時に帰宅して入浴。
涼しいベランダに椅子を置いて正心調息法を25回やった後、18時半に、お袋にトンカツを揚げてもらって晩酌。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
東京の武漢コロナ感染者は100超。秋葉のメイド・カフェ、池袋のホストクラブ、東京には、そういう所、無数にあるねぇ。
ちょっと、怖い。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
俺が経営している投資会社は12月決算で、6月は中間決算である。
7月の第二週には会計事務所に送信する必要がある。
で、今日は会計データの入力を行なった。
使っているのは昔の弥生会計で、WIN98SEにインストールしている。
同時に入力している玉帖もWIN98SEの江クセル。
98SE、まだまだ使えるよ(笑)
弥生会計はCSV形式のエクセルでデータを作って投入すると、手間なく入力作業が行なえるのがいい。
会社を辞めて独立し、起業して会社設立した場合、1年以内で60%が廃業、5年後には85%が廃業、
10年後に残っているのは、たった6%だという。
ちなみに、わが社は開業15年目である。
生き残っているのは他人に給料を払っていないからだと思う。
他人に給料を払えば余計なコストが発生するから、武漢コロナ、リーマン・ショックみたいな大きなアクシデントがあった時に持ちこたえることが出来ない。
ホントは林輝太郎先生のようにカラ売りで10億を達成して悠々自適。。と行きたいところだったのだが、そうは問屋が卸さなかった(笑)
未だに乞食相場を張っている。
昼飯を挟んで13時まで作業して完了。あとは現金出納帳を整えるだけである。
今日の晩飯は、お袋が作ってくれた小松菜の炒め物だった。
赤ワインと熱燗が美味しかった。
今日の昼飯の時に発見したのだが、味噌汁を冷蔵庫で冷やして飲むと美味い。
豆腐と里芋の味噌汁だったが、夏は行ける!
病み付きになりそう(笑)
寝酒はバランタインのハイボール。
安眠・健康のため、ちょっと量を減らしてみた。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/