正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
今日は中4日で彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
月足グラフの10月足更新が終って、気分転換したかったのである。
10月31日大引後から始めて、31日2時間、1日午前2時間、1日午後2時間、2日の午前2時間、合計8時間で更新完了した。
連続2時間で区切りをつけると疲れが少ない。
目の疲れも考え、枚数は今の360銘柄程度に止め、銘柄ごとの年数を増やして行くつもりである。
毎日3年分描き足している。現在5200年分。
今日は日本発条の17年グラフを描き終えた。
先月は月足グラフ更新終了後に歯が痛くなった。歯根炎を起したのである。たぶん目を酷使したためではないかと思っている。
最近、目のピント調節機能が低下してよく見えない。
で、ビタミンB12を少量ずつ飲み始めたのだが、これが良かった。今月は目の疲れがない。
その代わり、目をよく使うと体重が減る。
去年の60キロから57キロまで落ちている。
脳で使うエネルギーが増えたためかなと思っている。
昨日は暑くてよく眠れなかった。室温25度。12時に目が覚めてしまう。
明け方の4時半から6時半まで、何とか眠れてよかった。
10時に愛車で出発。
10時半に彼女の家に着き、携帯で呼び出す。
綺麗に化粧してミニスカートとセーター姿で現れた。
今日は女っぽくて良かった。
11時にホテルについて213号室に入る。
今日は22分位頑張ったかな。
12時にホテルを出て、いつものスシローに行く。
13時まで楽しく食べて勘定は5000円だった。
帰りにクリエイト、スーパーに寄ってて一緒に買い物。
13時半に彼女を家に送って「またね!」 とサヨナラした。
14時に帰宅。
かなり疲れたみたいで16時半まで昼寝した。
晩飯はお袋が小松菜と海老の炒め物を作ってくれた。
山ワサビ入り納豆も食べる。
デザートは柿。旬で甘くて日本酒が美味しい。
熱燗と赤ワイン、白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
ただいまコメントを受けつけておりません。