忍者ブログ

年金投資家の独り言 sobablogs

正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ

「アルミテープ」効果

 

今日は彼女とスシローに行った。

 

彼女とは2月5日に食事に行った後、音信不通になっていたが、

2月21日に「良かったら23日あたり食事行きませんか?」とメールがあったので、

「納税とか確定申告が終わって落ち着いたし、食事に行こう!」と返信した。 


今回は約2週間で再会できることになって本当に良かった。

 

最近、ユーチューブで車のエアクリーナー周辺に「アルミテープ」を張ると走りっぷりが良くなったり燃費が向上する、という動画を見たので、出かける前にエア・インテーク部周辺とエアクリーナーボックスの燃料噴射装置の近くに「アルミテープ」を張ってみた。

 

10時半に減価償却スミスミ17年で簿価1円になった社有車スイフトで出発。

「アルミテープ」効果を楽しみながら走る。

加速フィーリングが良くなった気がするね。

 

樹脂製部品に「アルミテープ」を張ると電位が変化し空気の流れが良くなるということみたいだが・・・

 

11時に彼女のマンションに到着。

定刻に出てきた彼女から遅ればせながら、バレンタインデーのチョコをもらう。

こちらは彼女の33歳の誕生日のお祝いに薔薇の絵柄のクオカードをプレゼントした。

 

彼女が「先にスーパーで買い物したい」というので、一緒に買い物。

お袋への土産に豚肉1キロ買った。

 

11時15分に、いつものスシローに着く。

久々に満席だった。

今日のお目当ては大トロ120円である。意外と良いネタで二人ともよく食べた。勘定は6000円だった。

 

帰りにクリエイトに寄って一緒に買い物。

300円ワインを白赤会わせて5本買う。

 

13時に彼女を家に送って「また明日ね!」とサヨナラした。

 

13時半に帰宅したら久々の外出で疲れたのか15時半まで昼寝。

 

もっとも昼寝は毎日してるけどね。

バフェットの「鼾をかいて寝る習慣をつけろ」という教えを実践してるわけだ。

 

この教えだけは俺でも簡単にマネすることができる(笑)

 

晩飯はお袋がトンカツを揚げてくれた。

熱燗と赤白ワインが美味しかった。

 

寝酒は彼女から貰ったバレンタインデーのチョコをツマミに
ティーチャーズの水割り。

 

 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

忍者カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
相場戦略研究所
性別:
非公開

P R