正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
今日は自宅でゆっくり過した。
6時に起きて入浴、朝飯の後、寄付でサヤ取りの注文を一枚出す。
その後、10時半まで昼寝した。
10時半からお袋と約20分、お茶する。
お袋の話し相手になってやると、耳のトレーニングにもなるしボケ防止にもなるだろうと思う。
朝飯と夕飯はいつも一緒で20分以上会話している。
息子の実感としては、「まだまだ大丈夫」という感じである。
たぶん110歳まで生きるだろう(笑)
お袋の朝の血圧は140~170だが、夜は90~120仁低下する。
これは、アルパカ赤ワインに大蒜スライスを10グラム入れた大蒜ワインのお陰である。超強力な降圧効果である。
以前はメルシャンのポリフェノール2倍を使っていたが、本物の赤ワインは効果が違う。。
結果、降圧剤は飲んでいない。
健診で白衣の医者の前で図ると血圧は160を超えるので
「降圧剤を飲みましょう」 と医者が言うが
「いりません! オマケしといてください」 と断っているようだ。
お袋は老化防止のため、テストステロンもジェルを腕に塗って補充している。
テストステロンを男性ホルモンと呼ぶのは大間違いで、女性にも大事な
人間ホルモンである。
人間は男女とも60歳を過ぎるとテストステロンなど大切なホルモンの分泌が止まり、老化していく。
松果体ホルモン=メラトニンも60歳を過ぎると分泌が止まる。
補充すれば、睡眠だけではなく、がん予防、免疫力向上に効く。
コロナに感染したトランブ大統領にも免疫力向上のためメラトニンが処方されたのだ。
お袋がダイエットに成功した原因は酵素であった。
酵素も60歳を過ぎると分泌が止まるようである。
お袋の体重は50キロから46キロになって安定している。
糖尿病になる恐れがあるから肥満は敵である。
老化すると肘、膝等の関節が痛む。できたら杖は持ちたくない。
肘、膝、を痛める前に予防として、「水溶性珪素シリシア」と「グルコサミン、コンドロイチンのサプリメント」を飲んでいる。
幸い、俺も袋も関節は悪くなっていない。
脳梗塞も恐ろしい。
予防に正心調息法による脳への酸素供給、蕎麦粉、納豆といった脳梗塞予防に善いという食品を積極的に取っている。
我が家では、40種類以上の医薬品、サプリメント、健康食品を投入して、日々老化と戦っているのである。
今日もネットで、サプリメント販売のiHerbでメラトニン、タウリン、ルテイン、亜鉛、セントジョーンズワードなどを注文した。
20%引きだった。
格安の価格で米国から約一週間で到着する。実に便利な世の中になったものだ。
きょうの晩飯は、お袋が作ってくれた牛肉の時雨煮。
出来立てを玉子とネギで食べたらすき焼き的で美味しかった。
熱燗と赤ワインがよく合ったな。。
寝酒はティーチャーズのハイボール。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女とホテルに行った。くだんのアーバン・リゾートホテル。
10時に愛車で出発。夏が戻ってきたみたいな陽気の中、窓を全開にして疾走する。
途中、踏めば“時速100キロ“の片側2車線のバイパスがある。
右車線から左車線に入りたかったが、前に車3台+80ccのバイクがゆっくり走っている。
一気に加速して追い抜き先頭に入ろうと思ったが、
「急ぐ必要はないねぇ」 と思い直してバイクの前に入れてもらった。
なにげなくバックミラーを見ると、白バイに追尾されていた。
白バイはエンジンをふかしながら併走した後、去って行った。。
危ないところだった。。
10時半に彼女の家に着く。
玄関のインターホンを押すと、「ちょっと待ってて!」 という返事。
車で待つこと10分。
「ゴメンね、前髪が上手く決まらなかったの。。」
今日は前髪を下ろしてカワイク決めて来た。
10時45分にホテルに着く。
今日もお気に入りの216号室が開いていた。
12時にホテルを出て、
「何食べる?」
「なんでもいい。任せるわ」
「ぢゃあ、寿司にするか。うどん食べたいし」
ということで、いつものスシローに行った。 3貫盛りフェアー継続中。
今日は6皿+うどん(130円 平日限定)を食べた。
うどん食べながら寿司食べると、さっぱり出来るせいか食欲出るのを発見!
彼女は
「ブラしてるからあまり食べられない」とのことだったが20皿+うどん、天ぷら等をたいらげた。
13時まで楽しく食べて勘定は5000円だった。
帰りにドラッグストアのクリエイトに寄って一緒に買物。
低脂肪乳とホールトマトを買った。
続いてスーパーとセブンにも寄って一緒に買物。
セブンではバーボンのジムビームを買った。
13時に彼女を家に送って、
「15日にスシローの新フェアーに行こう!」とサヨナラした。
スシローは14日から新フェアーが始まるのだが、
俺の希望で一日休むことにした。ちょっと疲れた(笑)
14時半まで昼寝して、大引でサヤ取りの玉を一枚建てた。
直前まで迷ったあげく、14時59分スレスレに2本の引成注文を入れたら、いいサヤで出来た。
朝も一枚建てたので、合計4枚になった。
晩飯は、アボガド納豆とセブンの冷食コロッケと冷奴。
赤ワインと熱燗が美味しかった。
寝酒は宝缶チューハイの梅干割り。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女とオリーブの丘に行った。
ここは彼女のお気に入りメニューが無くなったため、足が遠のいていたのだが、昨日
「次回は久々オリーブで、クワトロフォルマッジでも食べましょ(ノ´∀`*)」 と彼女から言ってきたのである。
俺としては、ここのペペロンチーノとかキノコのパスタとかが好きなので、嬉しかった。
さらに、ここは彼女がいくら食べても勘定が5000円位に収まるのもちょっと嬉しい(笑)
今朝の寄付の同時出会いでサヤ取りの注文を一枚出してみた。
昨晩は12時半に目が覚めてしまい、その後眠れなくなった。
で、専門銘柄と脇銘柄のサヤをじっくり眺めてみた。
すると現在のサヤは拡大を取るのに適していて、リスクは限定的であることに気付いた。
で、あっさり休みは終わりにして、今朝注文を出すことにしたのである。
寄付は、いいサヤで注文が入った。
バランスゼロのサヤ取りの建玉を持つと、休んでいるより精神の安定がはかれるようである。
我慢は身体に良くない(笑)
10時にお袋とお茶した後、10時半に愛車で出発。
愛車スイフトは、先日、間違えて入れたハイオク効果で加速が良くなっていて、アクセルを踏まなくてもスピードが乗りすぎる感じでちょっと怖い。
やっぱ、レギュラーに戻そう。自宅と彼女の家との往復がメインの用途だからなー。。
などと考えながら、11時に彼女の家に着く。
今日も玄関で待っていてくれた。
車に乗り込んだ彼女に
「オリーブでいい?」 と一応、聞いてみると
「うん!」 と力強く うなづき
「朝ご飯を食べていないのでお腹空いてるのー」 という。
ちょっと、ヤバイ。。
オリーブの丘に着くと、込んでいて、いつものお気に入りの席には着けなかった。
しかし、メニューを見ていた彼女の目が輝いている。
「あっ、きのこのフリットがある。2つ食べよう! サーモンキノコ焼が復活してる!」
と興奮状態。
俺には解らないが、きのこ好きの彼女には大事なことみたいだ。
新しいピザも2つ増えていたので注文してみた。
彼女はずっと上機嫌で食べていた。目先を変えるのは大事だね。。
12時過ぎまで楽しく食べて勘定は5000円だった。
帰りにスーパーに寄って、一緒に買物。
お袋への土産に、豚のバラ肉と肩ロースの塊を買う。
土産を買って帰ると、お袋の機嫌がいいのである。
12時半に彼女を家に送って
「また明日ね!」 とサヨナラした。
13時期帰宅して、土産をお袋に渡した後、14時半まで昼寝。
大引の同時出会いで、サヤ取りの注文を、もう一枚出してみた。
まぁまぁのサヤで注文が入った。
今日の晩飯はお袋が作ってくれた『ネギ豚』。豚のバラ肉とネギを圧力鍋で煮た料理である。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
寝酒は、ジャックダニエルのハイボール。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女と食事に行った。
土曜日(昨日)の6時に彼女からメールがあって
「今日は雨の具合普通だから、良かったら食事行きませんか(´・ω・`)?」
といってきたので。
「今日は12時頃、土砂降りの予報だから、大人しくしていよう(笑)
日曜は台風一過の晴天みたいだから、東京餃子軒にラーメン食べに行こうか?」
と誘ってみた。
すると
「日曜日は寿司か餃子かって感じだし、温まる餃子&ラーメン食べに行きましょ( ´∀`)」
と返事が来たが、行間を読むと、ひょっとしたら寿司を食べたいのかも と思い
「明日、もし暑かったら寿司でも好いね(笑)」
とメールしておいた。
10時にお袋とお茶した後、10時半に愛車で出発。
11時に彼女り家に着くと玄関で待っていた。
「どっちに行く?」 と聞くと
「寿司! 今日でフェアー終わりだし」
「ぢゃあ、寿司にしよう!」 といつものスシローに行く。
日曜で結構混んでいたな。
「朝、3箇所に買い物に行って疲れたので、お腹減ってるの」と言ってただけあって、彼女は結構食べた。
12時過ぎまで楽しく食べて勘定は7000円だった。
帰りにセブンに寄って、一緒に買物。
食べたかったメンチカツ、マカロニグラタンの冷食と白鶴○を買った。
13時半に帰宅して14時半まで昼寝。
久しぶりにサヤ取りをしたくなって専門銘柄と脇銘柄のサヤ場帖をプリントアウトした。
やるかどうかはサヤ線グラフを描いてから決めようと思っている。
晩飯はセブンで買ったメンチカツとマカロニグラタンの冷食をお袋と食べたが、あまり美味しくなかった。
やっぱ、お袋に作ってもらわないと美味しい料理には ありつけないな。
お袋は「楽でいいわー」と言ってたけど。。
夕方、彼女から
「次は久々オリーブで、クワトロフォルマッジでも食べましょ(ノ´∀`*)」 とメールがあった。
「オリーブで、クワトロフォルマッジ いいね!
明日行こうか?良かったら11時に迎えに行くよ。」
と返信すると
「明日行きたーい(ノ´∀`*) !!」
ということで゜、明日はオリーブの丘に行くことになりそう。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は一日中、ゴロゴロしていた。
だれにも怒られないからね(笑)
知り合いの女房は意地悪で亭主が昼寝すると怒る。
やだねー。
誰のおかげで飯食ってんだ。
女ってのは朝鮮人みたいに恩知らずが多い(笑)
俺は両親がケンカばっかしてるのを見て育ち、挙句の果てにお袋が男と駆け落ちしてしまった。
結婚なんてってのは絶対の絶で不幸になる! という確信を持ったのである。
結婚して子孫を残す?
そんなのは、他の誰かが、やりぁーいいぢゃねぇか(笑)
大東亜戦争敗戦で、長子相続がなくなり家はなくなった。
家が無くなれば、跡継ぎの子孫はいらない。
すると結婚だなんて仕来りは無意味になるのだ。
俺は長男だが、嫁なんて面倒クセーものは不必要になる。
超ラッキー!
大東亜戦争敗戦で、日本の男は解放されたと考えることもできる。
戦前の男は「一旦緩急あれば義勇公に奉ず」と、
惚れ惚れするような、男らしい立派な人が多かったが、
戦後の男は、女々しく“うじうじ”していても許されるのである。
不公平ではあるが、それが時代の流れというものだろう。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女とホテルに行った。くだんのアーバン・リゾートホテル。
あいにくの雨の中を10時に愛車で出発。10時半に彼女の家に着く。
玄関のインターホンを押すと、すぐに出て来た。
10時45分にホテルに着く。
今日はお気に入りの216号室が開いていた。
二人で「ラッキー!」と喜ぶ。。この部屋は使い勝手が良く気に入っているのだ。
12時にホテルを出て、
「何食べる?」
「寿司! ホテル行った後は寿司がいいな」
ということで、いつものスシローに行った。 3貫盛りフェアー継続中。
今日は7皿食べた。彼女は元気で30皿プラスうどん、天ぷら等をたいらげた。
勘定は6000円だった。
帰りにドラッグストアのクリエイトに寄って一緒に買物。
お袋への土産にバナナ2房、低脂肪乳、キッコーマン丸大豆醤油を買った。
続いてスーパーに寄って一緒に買物。
季節限定 白鶴○ 芳醇という日本酒が878円だったので一本買った。
いつも愛飲している白鶴○と飲み比べてみて、美味しかったら、数本まとめ買いしようと思うが、季節限定ってのはダメなことが多い(笑)
彼女は「明日は土砂降りだから」と、6キロ近く買い込んでいた。
セブンにも寄って彼女の買物に付き合う。
セブン銀行で軍資金をおろしておいた。
14時に彼女を家に送って、6キロの食料品を2階まで運んでやり、
グータッチでサヨナラした。
晩飯は、お袋が大根と豚肉の煮物帆作ってくれた。
赤ワインと熱燗が美味しかった。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は台風14号の影響による雨で気温14度。寒い。
気温が急低下すると調子が悪くなる。
寝ていて冷えたみたいでお腹が下っている。。
嫌な雨だが、良い事もあって、雨で臭いキンモクセイ(金木犀)の匂いが消えるし、雨に打たれてキンモクセイ花が散る。ざまあみやがれ(笑)
庭に植える人が多いので街中が臭くなって嫌だね。
台風14号は沿岸を舐めるようにして10日には東京に接近する。
さよなら、金木犀(笑)
10時にお袋とお茶した後、酵素の継続購入解約をした。
お袋は耳の聞こえが悪いので代わりに電話してやったのだ。
酵素はダイエットに抜群の効果があったが、お袋が言うには
「5キロ痩せたから、もういいわ」
確かにそうだなー。
係りの女性に「おかげ様で5キロも痩せました」 とお礼を言っておいた。
その後、10時半に外出。電車で隣町に漢方薬の補中益気湯を買いに行った。
雨だけど、その薬局は駅から近いので問題ない。
2箱買って5200円、45日分である。
食欲増進、気力向上、安眠効果、ちょっと手放せない。。
11時半に帰宅してカレーで昼飯。
食べたら眠くなって14時まで昼寝した。
起きると寒気がしたので長袖をひっぱり出して重ね着した。
風邪引きそう。。
いつか押し入れから冬物を取り出して本格的に衣替えしないとだ。
夏場に吸気温度を下げようと愛車に取り付けたエアインテークも取り外そうかな。
外すとフロント・ノーズが800グラム位軽くなるのでハンドリングが向上する。
愛車も冬支度だ。
今日の晩飯は、お袋にロベール風シチューを作ってもらった。
赤ワインと熱燗が美味しかった。
寝酒はジャックダニエルのハイボール。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女と食事に行った。
いつもどおり10時半に愛車で出発。
昨日、間違えてハイオクを給油してしまったのだが、3000rpm以上のレスポンスが向上して、いい感じの鋭い加速感を味わえた。
以前、ハイオクを給油していたことがあったが、エンジンの回転が重い感じがしてレギュラーに戻した。
今回は手ごたえがあるなー。ENEOS のハイオクである。
前回はシェルのハイオクだった。
11時に彼女の家に着き、ドアの前に行くと彼女が玄関を開けて待っていた。
感心感心。。
車に乗り込んだ彼女に
「どこ行く?」
「ジョナ! 食べる物、いっぱい決めてるんだ!」
ということで 二人の我が家ジョナサンに行く。
今日の彼女は凄い食べっぷりだった。
ハンバーグ&カットステーキ、エビフライ、鳥のから揚げ、たらこパスタ大盛、ドリア、白玉ソフト。
俺は地味に日替わりランチを食べた。
彼女、最後のほうは食べすぎで苦しそうだった(笑)
12時過ぎまで楽しく食べて勘定は6000円だった。
帰りにスーパーに寄って一緒に買物。
玉葱が28円だっので10ヶ買った。後はキャベツと特売の牛肉2パック。
セブンにも寄って一緒に買物。
ここではアルパカ赤ワインとモカブレンド・コーヒーを買う。
13時に彼女を家に送って、サヨナラした。
「明日は終日雨だから家に居るわ」 というので会う約束はしなかった。
帰宅して、お袋に買い物を渡すと
「助かるわー」と喜んでいた。
13時半に徒歩で外出。
近くの100円ショップ、キャンドウに行ってA5ノート(雑記帖)を4冊買う。
先日試しに買ってみたのだが、なかなか使い勝手、書き味、質感もいい。
サイズは研究部会報と同じである。
勉強のノートにするつもり。
林輝太郎先生は「勉強のノートはB5のルーズリーフの片面記入」を推奨しているが、
自分は高級ノートの右ページに書いて、後で読み返す時に左ページにコメントしていくのが気に入っている。
パソコンのディスプレイの前に開いて置いておき、閃いたらバーと書く。
ルーズリーフは整理がまどろっこしいわ。。
まとめる必要がある時は後でパソコンで編集すればいい。
これが俺の相場における 「知的生活の方法」 なのである。。
勉強のノートは、相場の一番大事な道具たど思うな。。
今日の晩飯は、お袋に牛肉のステーキを焼いてもらった。
赤ワインと熱燗が美味しかった。
寝酒は宝缶チューハイの梅干割り。。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は2週間ぶりに彼女と食事に行った。
昨日の朝のメールでは
「8日(木)に食事に行こう!」と約束していたのだが、
20時に
「水曜日には行けるかも!!」 とメール、
さらに深夜にメールがあって
「さっき無事にお風呂入れたので、今日食事行きませんか(´・ω・`)?」
と言ってきた。
で、
「それは良かった!今日、食事に行こう。11時に迎えに行くね。」
と、いうことにあいなった。
彼女の酒浸りからの回復は、いつもこんな感じだな。
彼女とのデート週間が始まったので、しばらく相場を休むことにした。
10月いっぱいは休もうかな。
市況も見ないようにしようと思う。そのほうが休んだ効果がある。
10時に、お袋とお茶した後、10時半に愛車で出発。
ついでに、お袋を かかりつけの内科に送ってやった。
また、かゆみアレルギーが再発して薬をもらいに行ったのだ。
11時に彼女の家に着きインターホンで呼ぶ。
10分ほど待たされたが、車に乗り込んだ彼女は意外と元気そうであった。
「何食べる?」
「うーん、寿司かオリーブか・・・」
「ぢゃあ、寿司にするか。3貫盛りフェアーやってるし。。」
「うん!」 ということで、スシローに行った。
マグロの3貫盛りの大トロが美味しかったので2皿食べた。
3貫盛りは食べ応えがあって8皿食べたら腹一杯。
病み上がりの彼女は控えめに食べていて、いつもの勢いはなかった。
12時過ぎまで楽しく食べて勘定は4000円だった。
帰りにクリエイトに寄って二人で買物。
セブンにも寄って彼女の買物に付き合った。
13時に彼女を家に送って
「また明日ね!」 とサヨナラした。
帰ったら、お袋は昼寝中だった。
久々に運転して、ちょっと疲れたし、寿司を腹一杯食べて眠くなったので、俺も14時半まで昼寝した。
ちょっと体力落ちたかな?
今朝は階段ダッシュもしたけど脚力は落ちていない。
運転で疲れるのは視力が落ちているせいかも。
毎日、長時間パソコン見てるからだと思う。
とすれば、相場を休めば視力も回復する?
今日の晩飯はお袋に もやしカレーを作ってもらった。。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
寝酒はジャックダニエルのハイボール。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日の相場は堅調だった。
午前中の225は300円高、午後も250円以上高かった。
専門銘柄は先週末まで弱かったので、今日も弱くて利食いできると思い、
朝の寄付を千株カラ売りしてみたが、するすると上げてしまった。
5円上でもう千株売ってみた。
少し下げたものの、意外としっかりした値動きだった。
11時過ぎに平均値近辺で2千株手仕舞った。
配当落ち安値から立ち直る兆しが感じられたな。
ただ俺の感覚は、いつも外れることが多い(笑)
でも。それが相場の常である。
7/30に底打ちして月またぎ3本越しは10/30以降になるから、そこで高かったら、ツナギ売りかな。
それまでは日計りの局地戦。それより、バフェットみたいに昼寝してたほうが良いかな。
ただ、武漢コロナに感染したトランプ大統領は、未承認薬の投与など手厚い投薬治療を受けているのが気になる。
トランプ大統領の容態急変があるかも知れず急落懸念は残っている。
トランプ大統領は2日朝、高熱を発し酸素吸入を受けており、肺炎発症など病状の深刻化が懸念されていた。
トランプ大統領には同時に免疫力を高める 亜鉛やメラトニンが処方されたようだが、
その亜鉛、メラトニンを俺とお袋は毎朝飲んでいる。
ちょっと心強くなったな。免疫力を高める納豆も食べてるし、コロナはきっと大丈夫だろう(笑)
今朝、久しぶりに彼女から
「8日に食事に行こう!」とメールがあったので、
「8日(木)食事に行こう。」 と返事をしておいた。8日は台風で、きっと雨だなー。。
今日の晩飯はゴーヤの炒め物だった。
ゴーヤも今食べておかないと、そのうち売り場から姿を消す。
今日は暑いからゴーヤで身体を冷やせて、良く眠れると思う。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
寝酒はティーチャーズのハイボール。
.
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/