正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
今日は久しぶりに彼女と食事に行った。
10月25日以来だから、中9日である。
これは彼女としては努力した結果だろう。
酒浸りになった後は、大概2週間、14日は音信普通になっていたから。
本当は昨日、食事に行くはずだったのが、朝になって
「やっぱ、行けない。貴方に会いたい気持ちが先走りました」
とメールがあって、今日に延期になったのだ。
いつものように、10時に お袋とお茶した後、10時半に愛車で出発。
11時に彼女に家に着き、インターホンで呼びだす。
程なく、超ミニのショートパンツ姿で出て来た彼女に
「どこ行く?」 と聞くと
「うーん、どこでもいい」
「ぢゃあ、寿司にするか。カニフェアーも除いてみないと」
「うん!」
ということで、二人の我が家スシローに行った。
俺はカニが嫌いなので、タラバガニのボイル一本を食べるに止めた。
今日はハマチが美味しかったので、ハマチを集中的に食べた。
彼女は例によってエビ中心。。
12時まで楽しく食べて勘定は5000円だった。
帰りに、スーパーとセブンに寄って一緒に買物。
スーパーではサーロイン ステーキ肉が2枚450円と安かったので買った。
セブンでは白鶴○と、バーボンのジムビームを買う。
13時好きに帰宅して、プリン アラモードを自作して食べた後、疲れて14時まで昼寝。
以前より疲れやすくなったようである。
晩飯は、お袋にステーキサラダを作ってもらった。
赤ワインと熱燗が美味しかった。
明日も彼女と食事に行く約束をしている。。
そのメールでは
「次のスシローでイカの涙巻き食べてワサビにやられてる貴方が楽しみです( ;∀;)
(何故なら可愛さ満載になるので。笑)」
俺を“可愛い”と言ってくれてるわ。。
3月に一旦別れた後、彼女は優しくなって以前より甘えたメールをくれるようになった。
人生、悪くないな(笑)
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
昨日の昼頃、弟から電話があって
「土曜日、釣りに行ったんだけどさ、釣れたんだぜ!」 という。
ちょうど昼寝の寝入り端を起こされたので、最初は不機嫌だったが、釣りの話を聞いていたら、次第に話に引き込まれていった。
その釣り場は、弟と34年前に毎週通っていた釣り場で、弟が鹿児島に転勤になってからも一人で50回以上通った釣り場だから自分の庭も同然なのだ。
長い根の先端で「40センチ超のアイゴをタモ入れ寸前でバラした」 などと聞いていると次第に興奮してくる。
アイゴの引きは黒鯛、メジナより強烈なのである。
磯釣りは自然と自分一人だけの世界に入り込めるから、何事にも替えがたい価値ある時間を過せるのだ。
その日、弟は30センチ級のアイゴとカワハギを持ち帰ったという。
ちょうど地方から帰ってきた長男に釣った魚を調理して食べさせたら、美味しいと喜んで全部平らげたという。
「よかったなー」 と祝福する。
今日になって、その懐かしい釣り場が気になったのでグーグルで最寄り駅を検索して、航空写真で釣り場のポイントを見た。すると、
「この高台から仕掛けを岸に向かって流せば連れる!」 と確信。
明日にでも、釣りに行きてぇー!
しかし、明日は彼女と食事に行く約束をしているし、彼女と会っている間は釣りにはいけないかな。。
女遊びモードから磯釣りモードに心身とも切り替えないとい、危険だから。。.
その釣り場に行くには崖をロープを伝って下りなければならいのだ。
昔、ロープを掴み損なって真っ逆さまに転落したこともある。
その時は弟に助けてもらった。
崖に生えていた笹がクッションになってくれたので、奇跡的に額の打撲と唇を切っただけで済んだ。
まぁー、磯釣りより女遊びを続けていたほうが安全かな(笑)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
相場の勉強のノートにキャンドウの100円雑記帖を使っていることは前に書いたが、
書き味、使い勝手が良くて、10月ひと月で一冊書ききってしまった。
今日から2冊目を使い始めている。
書き終えた勉強のノートは、自分の相場のアイデアや注意点が詰まっているから、教科書として読み返えしている。
ノートをつけていると自分が間違っていたことが分かるから軌道修正ができる。
今年はコロナの暴落があって、真剣に相場を考え直したりしたから、勉強のノートは4冊目である。
3月から6月までのノートには バフェットの教えの抜書きが多い。
6月から9月には専門銘柄の買付上の注意点、
10月は休みについて考えたことを書いて(実際休んだのは7日だった)
休みの後に始めた両外しサヤ取りについての考察で一杯になった。
アイデアや注意点を書きとめるにはダイソーの100円 万年筆が最高だ。
そいつにアマゾンで買った10本180円の中国製コンバーターをセットしたら、実に使い勝手か宜しい。
チープなペンで安物のノートに書くとアイデアが紙の上に流れだすから不思議である(笑)
ちなみにインクはパイロットの黒である。ぬらーという書き味がたまらない。
アマゾンで350mlのインクボトルを1300円で買って使っている。
色を変えたい時はペリカンのロイヤルブルーインクのペンを使う。
結局、相場ってのは自分で掴んだ物でないとダメなんだ。
人から教わろうとする根性では成功しないよ。。
それでも教わろうとする場合は、守破離が必要だ。
「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、身につける段階。
「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れて心技を発展させる段階。
「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。
たいがい「離」に到達する前に挫折するようである。
95%の人が損をするのが相場世界だから。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
今日は休日なので24時間風呂の掃除をした。
コロナ製24時間風呂で1ヶ月ごとに濾過石を洗う必要がある。
9時頃にお袋が事務所のトイレと洗面所の掃除をしてくれた。
ありがたし!
「給料貰ってるから、これっくらいするわよ」といって、会社設立以来14年間ずっと、お袋が掃除してくれている。
10時にお袋とお茶する。
俺がプリン・アラモードを作ってやって一緒に食べた。
さらに、
「昼飯はバター醤油スパゲティーを作ってやるよ」 と約束した。
その昼飯前に24時間風呂の掃除を開始。
昼飯前にやっておかないと腹いっぱいになって昼寝してしまう恐れがある(笑)
濾過石を洗って、浴槽の水を流して、新しい水を入れてスイッチオン。
楽勝だね。。
ところが、迎え水ポンプの音がしているが 「あれー、動かないな・・・」
しばらくすると 「E4」 というエラーメッセージが表示される。
取説を見ると 空焚きセンサーの異常とある。
スイッチを入れなおしてもエラーが消えない。
壊れたかな? と、青くなった・・・
給水ホースに水道からの水を送り込んだ状態でスイッチを入れるとエラーが消え、水が循環しだした。
どうやら、浴槽の水位が足りず迎え水ポンプが働かなかったため、迎え水が上がらず空焚きセンサーが過熱してエラーとなったようだ。
かなり疲れた。
時計を見ると11時半。昼飯のスパゲティー作らなくちゃ。。
小鍋で湯を沸かし、1.1ミリの3分で茹で上がるスパゲティーを200g放り込み、
茹で立てのスパゲティーをどんぶりに入れて、
セブンのバター醤油うどんの素をかけてかき混ぜて食べる。
お袋は「おもしろいわね。この料理」 といいながら上機嫌で食べていた。
俺はバターを入れすぎたので、さっぱりしたくて食後にアイスクリームを食べた。
午後は二人とも昼寝したりして、のんびり過した。
今日の晩飯は、お袋が天ぷらを揚げてくれた。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
寝酒は宝缶チューハイのドライにバーボンを入れた奴。
つまみは、丹波の枝豆とロルフのチーズ。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
今朝は、まぁまぁ眠れて調子が良かったので、正心調息法をやったあと、久しぶりに階段ダッシュに行った。
最近、良く眠れないと階段ダッシュはパスすることが多い。
寄付でサヤ取りの注文を一枚出した。
10時にお袋とお茶した後、愛車で近くのクリエイトまで低脂肪乳を買いに行った。
最初に業務スーパーに寄って、炭酸水とロルフのつまみチーズを買う。600円。。
本命のクリエイトで低脂肪乳を3本、特売のクラフトのパルメサンチーズ6本、お袋用にバナナ2房を買った。2500円。。
帰りにセブンに寄って有料ゴミ袋とアルパカ赤ワイン、チルドのサバの塩焼きを買う。
1700円。。
11時半に帰宅後、
「今日は俺が作ってやるよ!」と醤油ラーメンを作ってやって お袋と食べた。
たまに俺が作ると「うれしいわー」 と喜ぶ。
お袋とも遊んで会話してやらないとボケちゃうから。。
昼飯の後、謎に疲れて13時半まで昼寝。
今日の225相場は米国株が上げても350円安。
日銀が700億 買っても売り物が多ければ下げる。月末、週末、大統領選挙前で売り物が多かったということなのかな。
まぁ、どうでもいいことだけど。。
今日は10月最終日なので、大引後、月足グラフを描いた。
低位株は底練り中。
三角形を形成しつつある銘柄もある。
鈴木隆先生によれば、「11月は買いの月」ということだから10月の陰線で転機になるかもしれない。
16時前にメールを見ると、契約している会計事務所から年末調整の案内があった。
標準料金33000円。毎年依頼していたが、我が社は今年から給料支払いを停止している。
だから、年末調整をする必要がなく、合計表だけを提出すればいい。
自分で手書きして提出すれば只で済むのた゜が、一応、会計事務所の担当者に電話してみる。
すると
「合計表だけでしたら、15000円でお受けいたします」 という。
自分で用紙を貰いに行って、手書きして提出に行くのは、面倒くさい。15000円なら安いわ。と思い
「それなら、依頼しますので電子申告してください」 と任せることにした。
晩飯は、お袋にゴーヤの炒め物を作ってもらった。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
寝酒にバーボンのハイボール、つまみにお袋が買ってきてくれた名取のチェダーチーズを食べているが美味しくない(笑)
やっぱ、ロルフのアンチョビ・チーズが美味しい。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
欧米の武漢コロナ再流行でNYダウは900ドル安。
さすがに我が国の株も下げるだろうと思っていたが、チョビ安で終わった。
需給がいいのかな。。
今月から始めたサヤ取りはサヤ縮小を狙って仕掛けているので下げは好都合である。
(底では同ザヤ化現象が起きる)
朝の寄付と大引に一枚建てるだけだから、最大で一日2枚。
取れても小遣い稼ぎだね。
本日まで16枚建てて、今後サヤが拡大したら分割で反対玉を建てていく予定である。
1ヶ月ぐらいで区切りをつけて行きたいな。
このサヤ取りは今までやった中で最も安全な感じである。
相場師にとって安全は最大の財産だよね。。
今日はお袋の友達が来て土産に奄美大島の焼酎をくれた。
いつも、キリン一番絞りを半ダース買ってきてくれる気前のいい婆様である。
ありがたし。 味は泡盛に近い感じだ。
今日の晩飯は、お袋が作ってくれたネギ豚だった。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
寝酒はティーチャーズのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
今日の夕方、弟から電話があって
「お兄ちゃん、今週の土曜日、釣りに行かないか?」
と誘いがあった。
「えーっ、いいよ。面倒くせぇ!」
「今、行っとかないと、一緒に釣りにいけなくなるかもよ」
「大丈夫だよ。俺は百まで生きるから」
「いや、二人共が元気なうちに行っとこうってことだよ。 そちらまで迎えに行って俺がずっと運転するからさ」
「うーん、わりいけど釣りに行く気分じゃないんだ。釣りへの情熱が無くなったんだな」
と断った。
今月は約3週間ほぼ連続して、彼女と食事に行ったりして遊んで疲れているのである。
休養が必要だ(笑)
しかも、女と ぬくぬくと遊んでいると超サバイバルな磯釣り世界には戻れない。
地磯の釣りは、20キロ超の荷物を背負って、チェーンやロープを伝って崖を降りて、落ちたら死ぬかも・・・の波打ち際で数時間釣りをするのである。
若い頃と違って足はふらつくし危険なのである。
釣りか、女遊びが、どちらかに絞らないと事故を起こす可能性が濃厚なのだ。
とりあえず、彼女と付き合っている間は女遊び一本に絞ろうと思う。
『命がけ』ってのは、相場、女、磯釣りに共通する要素であるな(笑)
今日の晩飯は、お袋にカツ丼を作ってもらった。
熱燗と赤ワインが美味しかった。
寝酒に枝豆とチーズをつまみにバーボンのハイボールを飲んでいる。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
10月も終わっちまう。
明日は月内受け渡し最終売買日だ。
この調子だと、100歳までの37年なんてのは、あっという間だろうな。
(正心調息法を行うと100歳まで生きることができる)
7月末に底を売った相場は3ヵ月後に高いどころか、行って来いの二番底をつけるという有様。やっぱ3ヵ月周期ってのは幻だね(笑)
最近、正心調息法で吸気する時に、横綱の土俵入りのように腕を回すと効率よく空気が吸い込めることを発見した。
伸びをしながら息を吸うと、簡単に肺を空気で満タンに出来るのだ。
その状態で息を止めて5~10秒我慢する。
すると酸素が脳を中心に全身に取り込まれるということになる。
これを入浴中にやると血行が良くなっているので効果的。
朝と夕方の入浴時に25回ずつ行っている。
これとは別に起床時にも25回行なっているから合計75回。
塩谷信男先生の本には一日25回とあるから、その3倍行なえば、塩谷信男先生と同等の効果があるだろうと思っている。
このため最近、元気であり、正心調息法を教えてくださった塩谷信男先生に感謝、感謝の毎日である。
正心調息法とテストステロン補充で人間は老化しない。
そもそも、老 というのは70歳代のことである。
だから、60歳代の俺は老人ではないのだ。
血液中のNOを高め、シアリスで勃起力を維持して、若い女と性交し続ければ若さを保つことが出来るのである。
本来、哺乳類は生殖能力をなくすと死ぬ宿命を持っている。
生殖能力をなくしても死なないのは鯨と人間だけだそうな(笑)
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
今日は自宅でのんびり過した。
いや、毎日のんびり過してはいるのだが、彼女が酒飲みモードに入ると自分の時間が倍以上になる(笑)
特にやることはないのだが、外出する必要がないのはいいことで、朝の寄付と、大引でサヤ取りの注文を出すだけが仕事だから、後は物思いにふけったり、パソコンで遊んでいれば一日はすぐに終わってしまう。
バフェット曰く、「動いて損するより、鼾をかいて眠る習慣をつけろ」
ようするに、「株を買ったら何もするな」 ということ。
株を所有している者は必要最小限に相場を張ればいいのだね。
なまじっか、腕に覚えがあると大きく相場を張って損するのが相場世界である。
林輝太郎先生は自らを相場技術論者と称していたが、バフェットは相場技術を否定した永久保有の昼寝派。二人は対極にある。
林輝太郎先生は「株は儲けるための単なるミーディアム」と突き放し、
バフェットは株は相場ではなく、結婚と同じく永久所有するものだと言っている。
林輝太郎先生は「場帖が最重要」といっているが、バフェットは「毎日、株価を見るな」 と場帖を否定している。
相場師=林輝太郎先生は「バフェットは好きじゃない」 と仰っていたのは当然である。
俺も若い頃はそう思っていたが、歳を取って反射神経が鈍くなった現在はバフェット式に配当利回りベースで株を考えるようになった。
歳を取ると相場でリスクをとるより、安定収入を重視するのは当然である。
我が国において銀行利息がゼロなのに、ファーストクラスの株の配当利回りが5%を超えているのは異常である。狂気の世界といってもいいくらいだ。
正気なのは平然と日本株を買っている日銀とGPIFだけだろう。
日本株は配当金という価値ある収益を生み出す安全資産なのだから。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日のデートは中止になった。
昨晩、彼女とバーミヤンに行く約束をしていたので、準備をして出発前の10時10分に一応メールを確認すると
「食事行くの月曜日にしませんか?」
と、断りのメールが7時14分に入っていた。
あっ、酒飲んだんだ、と直感・確信。
「了解です。月曜にしよう!」 と返信した。
たぶんこれで、2週間は会えないわ。。
10月6日から、ほぼ毎日会っていて少々疲れていたから、ちょうどいいか。
終日、のんびり過した。
すると夕方、弟から電話があって、小田原の製塩所跡の釣り場に行ってきたという。
20年前、二人で通った釣り場である。
今ても健在で魚影も濃かったらしい。
「ふーん、良かったねー!」 とエールを送るも、自分で行こうとは思わないな。
車での釣行は、結構大変なんだ。行くんだったら電車に限る。
しかし、女遊びは出来ても、5年前のように25キロ超の荷物を背負って、電車を乗り継いで釣り場に行けるか?といえは自信はない。
11時に自宅を出て、
14時に釣り場に着いて、海を見ながらファミマのおにぎりをつまみにビールを飲んで、
20時まで釣りをして、一人用テントの中でファミマのおにぎりとビール、冷酒で晩酌。
22時、波の音がうるさいから耳栓をして安眠。
3時に起きて、朝まずめを狙って2回戦。
何がしかの釣果を得て、釣り場から汗だくで約30分、崖を登ってバス停にたどり着き、
8時のバスに乗って電車内でビールを飲みながら帰路に着く。
帰宅は11時。
なんか、夢の中のようなことを毎週やっていたんだな、と感慨無量だ。
弟は小さい頃からの釣りのライバルで、釣りのセンスは弟のほうが上であるが、
俺は下手な鉄砲も数打ちゃ当たる式の根性で補ってきたのであった。
いつか乙姫様との女遊びが出来なくなって浦島太郎に戻る時が、あるかもしれない。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/