正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
今日も彼女とスシローに行った。
19日ジョナサンに行った後、
「ジョナサンのくじがインチキとなると、楽しみなくなっちゃた・・・笑
やっぱり私達にはスシロー&オリーブなのね(ΦωΦ)
さて、次回はスシロー&オリーブどちらかか、
気温20℃前半の涼しいうちに久々バーミヤン行きませんか?
海老マヨサラダ、エビチリと好物の海老が摂取出来ます・・・」
と誘いがあったので、
「そうか、バーミヤンは海老摂取に最適だね。
ただ、ちょっと食べ疲れたから明日は休んで21日(土)に
久々バーミヤン行きますか。」
と返信しておいた。
こうした彼女とのメールのやり取りが楽しいんだよね。
神様、好い娘とめぐり合えて幸せです(笑)
例によって、10時にお袋とお茶した後、10時半に愛車スイフトで出発。
11時に彼女のマンションに着いて、玄関のインターホンで呼び出す。
5分ほどで
「おはよー!」 と彼女が車に乗り込む。
途中、「バーミヤンでいいかな?」と聞くと
「なんでもいいわ」 と言う。これは寿司が食いたいと見た。
で、
「うーん、前回ジョナサンだっだから、寿司かパスタかバーミヤン」 と言ってみると
「そうねぇ、ラーメンって気分でもないし、オリーブも休日でスープないぢゃん」 と彼女。
「じゃあ、スシローにしよう!」
「うん!!」って乗りで、またスシローに行くことになった。
まぁ、寿司のほうが食べ過ぎないし、さっぱりしていていいや。
11時15分にスシローに着く。
今日も6皿食べた後、かけラーメン+ラーメン替え玉、と思ったがかけラーメンがない。
仕方なくデザートにカタラーナを食べるに止めた。
彼女は30皿ぐらい食べた。
好物の赤エビのグンカンを見つけて6皿注文して上機嫌。
12時過ぎまで楽しく食べて勘定は6000円だった。
帰りに、クリエイト、スーパーに寄って一緒に買い物。
今日は60W級のパナLED電球を買った。690円
生キクラゲ3パック。
13時に彼女を家に送って
「また明日ね!」 とサヨナラした。
13時半に帰宅して、疲れて15時半まで昼寝。
入浴後、相撲を見る。
翔猿は見事に勝ったが、大鵬にも勝って欲しかった。
翔猿は埼玉栄高校の後輩には顔で勝つことが多い。
それにしても埼玉栄高校の出身力士は一大勢力である。
埼玉栄高校が無ければ国技の大相撲はモンゴル勢に占領されていたかもしれない。
埼玉栄高校相撲部の部長先生と奥様には国民栄誉賞を差し上げたほうがいい。岸田、真面目に考えろよ(笑)
晩飯はお袋がカツ丼の残りに吉野家の牛皿100グラムをぶち込んで卵とじにしてくれた。
熱燗と赤ワインと白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
ただいまコメントを受けつけておりません。