正心調息法で逆順入仙を目指す相場戦略研究所 管理人の実録ブログ
昨日(12月3日)は一週間ぶりに彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
月足グラフの11月足更新があったので、彼女とは11月27日に食事デートした後、会えずにいた。
彼女は月足グラフ更新中に酒を飲んぢゃうことが多く、心配していたが、今回は大丈夫だった。
11月足は陽線が多く、10月の下げを取り戻している銘柄や新高値をとってきた銘柄も出ている。
そうした銘柄に少し乗せを行った。来年あたり期待できそう。
最近、株主優待を廃止する銘柄が多く1726 Br.HDなど 2銘柄が被害にあった。
急落するんだよねー(笑)
さて、10時に愛車スイフトで出発。
この日は黒のダークスーツに青のシャツで決めてみた。
彼女とホテルに行くときはスーツが多い。
キチンとしないとだ(笑)
月足グラフ更新が終わった後は、視力がかなり落ちるので車の運転は危ない。
昨日も一時停止の際、目の前に歩行者が突然現れて驚いた。
視野が狭くなっていて両サイドが見えてないんだなー。
10時半に彼女のマンションに着くと、5分後に彼女が現れた。
気合入れて化粧したみたいで綺麗だった。
「今日も綺麗だねー!」と誉める。
昔、かりんさんという方から、
「女性には“綺麗”と言ってあげないとダメよ」
とアドバイスを受けたことがあり、以来、愚直に実行している。
たしかに効果があるようだ。
日曜日でホテルは盛況。空いてた307号室に入った。
彼女がイメチェンしたので新鮮な感覚。昨日も33分ぐらい頑張った。
帰りにいつものスシローに寄って食事した。
現在、大切り寒ブリ100円フェアーをやっていて、これが美味しい。僕的には寒ブリ炙りが気に入った。
120円ウニも美味しかった。
二人ともよく食べて勘定は7000円だった。
帰りにスーパーに寄って一緒に買い物。
さしみコンニャクを二柵買った。109円と安い。
これは包丁で切るタイプで水っぽくなくて美味しいのだ。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
14時に帰宅して、かなり疲れて16時まで昼寝。
最近、疲労するの度合いが酷くなっている気がする。
普段もパスタ茹で器でスパゲティーを作って、お袋と食べた後、
12時から14時まで昼寝している。
午前中の日常生活だけで疲れてしまい眠くなるのだ。
しかし昼寝の後、体にムチ打ち体力維持のため、階段ダッシュに出かけている。
家にいることが多く運動不足で心臓が弱ってしまうので、急な階段2本を駆け上がることで心臓に負荷をかけて鍛えている。
心臓疾患は怖いからね。
塩谷信男先生の腹式呼吸の健康法である「正心調息法」と合わせて心肺機能を維持して100歳まで生きるつもりだ。
晩飯はお袋が10年ぶりに もやしと豚肉のスープを作ってくれた。子供のころによく食べた記憶がある料理である。
熱燗と赤白ワインが美味しかった。
食後はバーボンのハイボールを飲みながらユーチューブ鑑賞。
大原麗子の「雑居時代」や銭形平次を見た後、
ジャズジャイアントのベン・ウェブスターとオスカー・ピーターソンのライブ動画を見つけて観た。
かっいいなー!と感動。
パソコンのアンプ付外部スピーカーの下に15ミリの合板片をインシュレーターとして敷くなどして設置し直し大音量で聴いた。
この外部スピーカーは、昔ヤフオクで300円で買ったNEC製だが、なかなか音質が良く愛用している。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は一か月ぶりに彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
10月27日にホテルに行った後、11月6日に食事をした後、音信不通になっていたのだ。
本人は「飲んでない」とシラをきっているけど、
たぶん、酒飲んでたんだと思う。
せっかく3月も入院したのになー・・・
心配が頂点に達した11月23日、メールがあって25日に食事に行ったあと、メールで今日の約束をした。
10時に愛車スイフトで出発。
外気は6度と結構寒い。急に冬が来た感じである。
10時半に彼女のマンションに着くと、出てきた彼女を見て驚いた。前髪をそろえたヘアスタイルでイメチェンしていたのである。
「おはよう!」と彼女が車に乗り込む。
「その髪、良く似合ってるぜ」と誉める。
給料日後の日曜日でホテルは盛況。
空いてた319号室に入った。
今日は無事にお湯が出た(笑)
今日も33分ぐらい頑張った。
帰りにいつものスシローに寄って食事した。
220円の、かけラーメンが美味しかった。
彼女もよく食べて勘定は6000円だった。
帰りにクリエイトに寄って一緒に買い物。
クリエイトで、トイレクリーナーのトイレハイターを買った。
事務所のトイレが黄ばんでいて、綺麗にしたかったのだ。
こないだ買ったキンチョーのサンポールはまったくダメだった。
花王の「トイレハイター」意外と効いたけど、あと一歩だなー。
でも、
「母さん、事務所のトイレきれいになったよ!」とお袋に見せたら
「あらー、うれしいわー。お前がトイレの掃除してくれねなんて!」
と喜んでくれた。
事務所のマンションの一室は、お袋の寝室でもあるからね。。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
14時に帰宅して、かなり疲れて16時まで昼寝。
その後、千秋楽の相撲を見る。
晩飯は味の素の冷食「ザ・シュウマイ」をお袋と食べた。
二人とも気に入っていて、メニューに迷ったとき食べるようにしている。
それと最近、ハマっているのが、さしみコンニャク。
一袋100円で4人前くらいある。毎晩食べている。
この歳(66)になると、美味い物より身体にいい物を食べたほうがいいのかな?と思ったりする。
まぁ、僕の場合、お酒があれば食事はなんでもいいのだ。
そのせいか58キロと痩せて困っている。(身長173センチ)
熱燗と赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は中5日で彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
21日にホテルに行った後、24日にスシロー、25日にオリーブの丘で食事をした。
彼女の退院で、いつものペースでデートできるようになった。
今日も10時に愛車スイフトで出発。
屋根のペイントした後、気のせいか加速がいい。
空気抵抗減少?かもしれん。
そういえば、モーターショーで新型スイフトが発表されたが、愛車とほとんど変わらない印象。
ただ、5ナンバー維持は評価できます。日本の道は狭いから、でかい車は公害だ(笑)
愛車が、もしもの時には新型スイフト、買換え候補かな。
10時半に彼女のマンションに着くと、玄関で彼女が待っていてくれた。
「おはよう!」と彼女が車に乗り込む。
給料日後の金曜日でホテルは盛況。
空いてた217号室に入った。
ところが、浴室で思わぬハプニング。
お湯が出ないのだ。最大に熱くしても、ぬるま湯状態。
結構寒い。
でも、ほぼ水なお湯のおかげで人肌が更に気持ち良く、お互い幸せ感を満喫できた(笑)
今日も33分ぐらい頑張った。彼女は、いつも優しい。
帰りにいつものスシローに寄って食事した。
今日もフェアー目玉の中トロと中トロ炙りをメインに食べた。
160円の、うどんが美味しかった。
彼女が控えめに食べたので勘定は6000円だった。
帰りにクリエイトとスーパーに寄って一緒に買い物。
クリエイトで、森下仁丹の口内炎デンタルクリームを買った。1080円。
こいつは老化で傷んだ歯のくぼみに塗ると痛みが消えるし、就寝前に つま楊枝で塗っておくと炎症予防にもなる。
スーパーでは葉っぱが大きい群馬産ほうれん草と低脂肪乳を買った。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
14時に帰宅して、かなり疲れて15時まで昼寝。
相場を見るとNYダウが下げたのに今日は全般高い。
下げ始めから10日目で下げを期待していたがハズレ。
ただ、NYダウ、ナスダックのチャートは怖い下げ相場。
さて、どうなりますか。。
大阪のおばさんが丹波の黒豆の枝豆を1キロ送ってくれた。
有難し。
早速、お袋に茹でてもらって食べた。
枝豆300グラムなら水800㏄に塩大匙二杯、弱火で5分で美味しく茹る。
晩飯はお袋がモロッコ・インゲンと牛肉の炒め煮とエリンギに牛肉を巻いた焼き物を作ってくれた。
長嶋一茂の「ざわつく金曜日」を観ながら、一緒に食べる。
母さん、いつもありがとう!
熱燗と赤白ワインが美味しかった。
寝酒はティーチャーズの水割り。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は1週間ぶりに彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
10時に愛車スイフトで出発。
道路が空いていたので10時25分に彼女のマンションに着いた。
10時半に彼女が現れて「おはよう!」と挨拶。。
土曜日でホテルは盛況。空いてた207号室に入った。
今日も33分ぐらい頑張った。最近、調子がいい。
帰りにいつものスシローに寄って食事した。
今日もフェアー目玉の中トロと中トロ炙りをメインに食べた。
彼女が控えめに食べたので勘定は5000円だった。
帰りにスーパーに寄って一緒に買い物。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
14時に帰宅して、かなり疲れて15時まで昼寝。
彼女が退院したので、頻繁に会えるようになって、うれしい。
昨日もオリーブの丘で食事をした。
10月半ばになって、ようやく涼しくなったと書いたけど、20日は夏日で27度まであった。事務所はパソコンやオーディオ機器などの影響もあって29度だった。もう勘弁してほしい。
最近、XPパソコンにリッピングしておいたジャズを聴いている。
ハードディスクに12000曲入っている。音源はCDと、LP、MDをCDRにコピーして手持ちのジャズすべてをリッピングしたものだ。
ジャズに飽きて、2年ぐらい放置していたのだが、パソコンを消してジャズ鑑賞していると、株価が進展するまでの時間をやり過ごすことができ、気が紛れることがわかったのだ。
音はわりと良いんだ。かなり追い込んだから。。
パソコンの光デジタル出力をビクターの55万円のDAコンバーターに繋いてJBLの46センチ3ウェースピーカーを鳴らしている。
昔(1996年頃)、熱中したオーディオ機器の生き残りを事務所にに持ち込んで活用している。高額機器は20年以上たっても、なかなか壊れないものである。
事務所はいいオーディオ・ルームなのだが、宝の持ち腐れであった。
やっぱ、趣味は大事にしないとだ。
XPパソコンが自動選曲してくれるからかけ流しのジャズが堪能できる。
ただ、下の住人から苦情が来るので、大音量で鳴らせないのが残念だ。
晩飯はお袋がカツオの柵を買ってきてくれたので、俺が作りにして食べた。
気仙沼の戻りガツオで脂がのっていて美味しかった。
型も大きくて安い。
たぶん、中国共産党政府が汚染水と騒いだため、中国のカツオ漁船が出漁していないためだと思う。ざまあ見やがれ(笑)
熱燗と赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。今日も銭形平次を見る。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は彼女とスシローに行った。
彼女は7月からアルコール依存症治療で2度目の入院をしていたのだが、本日めでたく退院した。
病院から大荷物を持ち帰るということなので、最寄り駅に11時に迎えに行く約束をした。
今日も夏日で暑い中、10時半に再塗装でピカピカの愛車スイフトで気分よく出発。
彼女との待ち合わせ場所に11時に到着。
彼女は10分遅れでやって来た。旅行帰りの様にキャリーバッグ引いてる。
「遅れて、ゴメンねー」と車に乗り込む。
荷物を彼女の自宅に置いてから、11時半ごろ、いつものスシローに行く。
今日から新しいフェアーが始まっていて、フェアーの目玉は中トロ 100円。
美味しかったので、久々に10皿食べたら、食べ過ぎで苦しかった(笑)
12時半まで楽しく食べて勘定は7000円だった。
帰りにクリエイトとスーパーに寄って一緒に買い物。
スーパーでは、お袋への土産に厚切りのトンカツ肉を買った。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
14時に帰宅して、15時まで昼寝。
大引けで起きたら225はプラスになっていた。
株が大きく下げたら増し玉のチャンスなのだが、下げそうで下げないねぇ。
7月時点で400円以下の低位株は350銘柄で、有配株は180銘柄であった.。
その中から50銘柄を選んで買って、月足・業績を見て、買い場接近の銘柄を増し玉していくつもりである。
最近は日課の階段ダッシュを午後の入浴前16時にやることにしている。
早朝は暗くて危険だし、よく眠れず調子が悪いことも多い。
その点、午後の入浴前は体調・精神状態は良好であるからして。
晩飯はお袋がトンカツを揚げてくれた。
熱燗とアルパカ赤白ワインが美味しかった。
夕食後、彼女から
「今日は待ち合わせ遅れてすみません(._.) そして会ってくれてありがとう!!
スシローフェアは当たりで良かったけど、中トロ食べ過ぎ注意してね(´・ω・`)
金・土あたり行けたらホテルと お食事行きませんか?」
とメールが入っていた。秋バテ気味だから土曜にしようかな。
寝酒はティーチャーズの水割り。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は1週間ぶりに彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
待ち合わせは11時。
強い雨の中10時半に愛車スイフトで出発。
愛車スイフトは車検後、屋根の塗装が急速に剥げてしまい、下地の白が見えてきたので、馴染みの車屋にペイントを依頼した。
ついでに左側ドアピラーの黒シールも日に焼けて白っぽくなっていたので交換してもらう。
10月10日から入院して13日に完了。費用は10万円だった。
車齢18年だから、色々不具合が出てくるのは仕方がないが、運転に慣れきっているから乗りかえるつもりはない。。
彼女との待ち合わせの最寄り駅に10時55分に着くと、すぐに彼女がやって来た。
車に乗り込むと、ダッシュボードをなぜて、
「車くん、綺麗になって良かったねー」とスイフトに話しかける。
日曜日でホテルは盛況。空いてた311号室に入った。
今日も33分ぐらい頑張ったかな。
帰りにいつものスシローに寄って食事した。
今日はフェアー最終日で先週と同じく、いわし天ぷらと筋子が美味しかった。
彼女が控えめに食べたので勘定は5000円だった。
帰りにクリエイトに寄って一緒に買い物。
在庫が切れていたアルパカワインを、赤2本、白1本買う。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
14時に帰宅して、かなり疲れて16時まで昼寝。
10月半ばになって、ようやく涼しくなったので、このところよく眠れる。
眠れると精神も安定する。
歳をとると老人性鬱という、やっかいな病気もあるから要注意である。不眠が諸悪の根源なのだ。
このところ、月足グラフの形が好い株を倍加狙いで買っているのだが、市場再編の猶予期間が迫っていて、上場廃止リスクが気になってきた。
スタンダードでは流通時価総額が10億円以上ないと上場廃止になる。
で、新規買いは時価総額が30億円以上というフィルターを設定した。
既に買っていた銘柄も時価総額が25億円以下のものは、残念ではあったが、数銘柄を売却した。
僕のやり方はFAI 的に兆し陽線出た低位株を買っていき、その中から成長性(増収率、増益率が良い)のある2~3銘柄を集中買いするものである。内一銘柄ぐらいは当たることが多い。
増収率、増益率をみるには、簡易データ・スリップ=会社四季報×2がいい。
現在なら、2020年3集+2023年4集を一緒に見れば、2015年~現在まで、9年間の売上・利益の推移がわかる。
晩飯はお袋がもやしと豚肉の炒め物を作ってくれた。
熱燗と赤白ワインが美味しかった。
お袋は昨日、散歩で知り合ったボーイフレンドに食事に誘われて
ご機嫌である(笑)
寝酒はバーボンのハイボール。今日もよく眠れますように。。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
昨日は3週間ぶりに彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
待ち合わせは11時なので、10時半に愛車スイフトで出発。
彼女との待ち合わせの最寄り駅に10時55分に着くと、まもなく彼女がやって来た。
今日は茶色のセーターとミニスカートの組み合わせ。
かわいい。。
土曜日でホテルは盛況。あいた215号室に入った。
33分ぐらい頑張ったかな。
帰りにいつものスシローに寄って食事した。
3連休の初日のせいか、子連れの家族でいっぱい。
泣き声の騒音の中、20分待って席に着いた。
いわし天ぷらと筋子が美味しかった。
彼女も良く食べて勘定は6000円だった。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
14時に帰宅して、かなり疲れたので昼寝しようと思ったが眠れん。
9月まで続いた異常な暑さで秋バテ気味で、自律神経に異常きたしたみたいで、よく眠れないのである。
そのせいか、最近いろいろ失敗があったな。
9月は中間期末で26日に優待クロスの注文をだした。
ちょうどその日の午後に彼女からホテル行きの誘いがあったが、入力ミスが怖いという一抹の不安があって断った。、
さらに月末は月足グラフの更新。
延び延びになって、10月3日にようやく彼女に会えた。
お見舞いがてら病院傍のサイゼで食事をした。
その日、大惨事が起きた。
朝8時、止せばいいのに「コクヨ 上質方眼紙ホ−11N 50枚入り」を一箱買おうと思いたち、ネットで「たのめーる」新規会員登録して注文した。
最安の2688円だと思って「たのめーる」に注文したのだが、4箱セット26880円の商品を誤発注してしまったである。
ところが、彼女と分かれて帰宅した夕方、「たのめーるインフォメーションセンター」からメールが入っていて
「登録済の貴社IDが既にございます。弊社のシステム上クレジット決済でのご注文を登録済みのIDに引き継いで手配する事が致しかねます。本日頂いたご注文はキャンセル致します。」
と注文取消しになった。
昔、「たのめーる」に会員登録したのを忘れていたのだ。
あー、良かった。。
コクヨ ホ−11N 50枚入り の相場は5000円ぐらいだから、おかしいと思わないのが怖い。俺も とうとうボケたかな。。
これでは相場を張るのは無理だねぇ(笑)
晩飯はお袋がとろろ汁と豚肩ロースを焼いてくれた。
優待でもらった大吟醸と熱燗、赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
先般、9/30からの手数料無料を発表したSBI証券にネットで口座開設申し込みをしたら、9/13 「書類審査完了」のメールがあり、翌9/14にパスワード通知書が書留で郵送された。
これは個人口座でSBI証券の法人口座は以前から持っていた。
これで10月以降、手数料は全面的に只になるわけだ。
感慨無量ですなぁ。。
でも、北尾社長、こんなことして大丈夫なんですか?
対面営業の昔は600円ぐらいの株を買うと8000円の手数料を取られた。
往復で16000円。これではコンスタントに儲けることは困難だ。
しかも注文の際、証券セールスマンという障害物をクリアしなければならなかった。現在、障害物は消滅した(笑)
これも、インターネット革命のおかげである。
個人口座では桐谷さん的な現物投資をやるので、現物手数料がゼロになるのは助かる。
月足を見て底近辺で買ったら、SBI証券のスマートアラート機能(100銘柄まで登録可能)を使って、買値から1.5倍になったらメールをしてもらう。
そこから値動きに注意して1.8~2倍で売るという、場貼不要のほったらかし分散投資。
スマートアラート機能は法人口座+個人口座で200銘柄登録できるから桐谷さん的な分散投資が最大200銘柄まで可能になる。(桐谷さんは1000銘柄保有)
そんなにうまく行くとは思えんが、優待と配当金貰いながら永久保有してもいい低位の銘柄を買うのである。
歳をとると判断力や反射神経が衰え、今後さらに鈍っていくから、こんなやり方に方針転換した。
さて、昨日(9/16)は忙しかった。
最近、暑さで体調が良くない。
9月中旬で真夏並みの暑さは反則だよ(笑).
そんな中、彼女から誘いがあって、くだんのホテルに行くことになったのだ。当初、断ろうと思った。
というのは、9月16日は14時に甥っ子が嫁さんと赤ちゃんを連れて遊びに来る予定になっていたからである。
お袋にとっては曾孫と対面する大事な日である。
8月に約束していたので変えるわけにはいかない。
少々せわしいスケジュールではあるが、彼女と会うのを最優先にしているから、彼女から誘いがあれば絶対、会わないとだ。
しかし、エアコンつけてても息苦しくて、よく眠れん。すると、つまらんことが頭に浮かんで、さらに眠れん(笑)
結局、2時間ほどしか眠れなかった。
朝の血圧も148と高め。普段は120前後だから、ちょっと気になるレベルである。
彼女との待ち合わせは11時なので、10時半に愛車スイフトで出発。
待ち合わせの最寄り駅に10時55分に着くと、彼女が立って待っていた。
ミニのショートパンツが良く似合っていた。車に乗り込む彼女に
「今日は綺麗だね!」と言うと
「久々にカラコン入れてみた。病院でやることないから、美を追求してるの」と彼女。
君の瞳は100万ボルト!
いつも綺麗にして来てくれるのに、こちらがバテ気味。
やっぱ、歳なのかなぁ(笑)
今日は217号室に入った。
今日は体調も悪く、22分ぐらいで切り上げた。
帰りにいつものスシローに寄って食事した。
大切りフェアーをやっていた。銀ダラが美味しかった。
彼女が控えめに食べたので勘定は5000円だった。
彼女が「クリエイトで毛染めを買いたい」というので、クリエイトで一緒に買い物。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
3連休で道が混んでいて、少々焦って14時10分に帰宅したが、、甥っ子も遅れて来ていなかった。
やれやれ、良かった。
14時半に曾孫を連れた甥っ子夫妻が到着。
5か月の赤ちゃんとご対面。かわいい子だったな。
しかし、1時間半赤ちゃんと御一緒。かなり疲れた(笑)
今日は、ごろごろして静養。
晩飯はお袋がもやしカレーを作ってくれた。
優待でもらった大吟醸と熱燗とワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
本日、月足グラフ500銘柄到達!
2016~2018年の株式併合禍で、大量の月足グラフが没になったが、ようやくスタートラインに戻ることがてきた。
月足グラフは自分にとっての拠り所だし、月足グラフ描いてると気が落ち着くというか精神安定効果があるのよ。
こうなってくると、月足グラフは宗教だね。
『月足グラフ教』(笑)
朝、近所の山に階段ダッシュに行って、正心調息法を25回行い、お袋と朝食した後、事務所に行って月足グラフを描く。
このリズムが好いんだよ。
株やってても怪我しないし、配当と優待貰って楽しい。
低位株を月足グラフ見て兆し陽線で買えば、半分は2倍で売れるから“ほったらかし“で儲かる。
場貼なんか、つけちゃダメだよ。月一で値を見ればいいんだ。
月中15日ごろ、一度見てもいいかな。。
晩飯はお袋が海老とブロッコリーのクリームシチューを作ってくれた。
優待でもらった大吟醸と熱燗とワインが美味しかった。
寝酒はティーチャーズの水割り。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/
今日は10日ぶりに彼女とホテルに行った。
くだんのアーバンリゾートホテル。
土曜日に彼女から
「5日(火)に外出許可取れたので、11時頃から会いましょう!」
とメールがあった。
とても楽しみにしていたが、今回も邪魔が入った。
前(8/10)は光ファイバーのトラブルでネットと電話が不通になったが、今回は、お袋のデート妨害。
前日にお袋が「明日、友達の家まで車で送ってほしい」と言い出して、明日はデートだからと断ったのだが
「友達の姉が危篤だから喪服を直してやりたい」というので承知したが、それが気になってよく眠れなかった。
ホテル行く前の晩はただでさえよく眠れないのに、余分なノイズが入った形だ。
9時半に車で送ってやった。
10分待ったら、友達の寸法を測って車に乗り込んできた。
「ついでにクリエイトで買い物したい」というので一緒に買い物。
今日はデートだから、こんなことやってる場合じゃないんだけど、親孝行も大切だ(笑)
10時過ぎに沢山の食料品を三階の家に運び込んで大汗をかく。今日も暑かったな。。
待ち合わせは11時なので、10時半に愛車スイフトで出発。
彼女との待ち合わせの最寄り駅に10時55分に着くと、まもなく彼女がやって来た。
今日は黒のドレスが格好良かった。足が長いからミニスカートがよく似合う。薄手の緑のサマーコートを羽織っているが、それも良く似合っていた。
「緑は美人にしか似合わないんだよ」と持ち上げておいた。
化粧も完璧で、こんな美人とデート出来て幸せだな、と思った。
不思議なことに俺に懐いてくれたのである。
今日もホテルは盛況。空いていた319号室に入った。
彼女が綺麗だったので33分ぐらい頑張った。
帰りに久しぶりにスシローに寄って食事した。一か月半ぶりかな。銀ダラが美味しかった。
彼女も良く食べて勘定は6000円だった。
彼女が「クリエイトに行きたい」というので、クリエイトで一緒に買い物。
13時半に彼女を家に送ってサヨナラした。
14時に帰宅して、かなり疲れたので16時まで昼寝。
起きると、お袋が喪服の直しを終えて郵便局の宅急便に集荷を頼んでいた。
入浴中に集荷にきてくれて、風呂上がりに
「母さん、早く集荷に来てくれて良かったね」
と声をかけると
「財布がないのよ。郵便局の人に取られたのかしら」
と青い顔をしている。
お袋は財布とかカードをよく無くすのだ(笑)
玄関周りを見た後、台所を見ると食器洗い機の上に財布があった。
「母さん、ここにあるぢゃん。無意識に置いたんだよ」
「ああ、よかった!」と感謝感激の表情。好感度、上がったかな(笑)
お袋は11時に歯医者で歯を抜かれて疲れていたこともあったのではないか。お袋、今日は朝から大活躍だったな。。
「やれやれ」と事務所に戻って、新規銘柄のグラフ描き。
(8月足の更新は9月2日に終わっている)
現在、483銘柄。あと17枚で目標の500銘柄である。
10億円達成の足掛かりができる。
現在、買い銘柄は63.。桐谷さん的に超分散投資している。
兆し陽線は、すべて買い(笑)
さて、晩飯はお袋が買ってきたカツオの柵を俺が作りにして食べた。
優待でもらった大吟醸と熱燗、赤白ワインが美味しかった。
寝酒はバーボンのハイボール。
相場戦略研究所 http://wedscafe.jounin.jp
我楽多亭 http://wedscafe.ninpou.jp/